フォルクスワーゲン パサート セダン

ユーザー評価: 4.36

フォルクスワーゲン

パサート セダン

パサート セダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - パサート セダン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤモニタ-の設置準備

    JETTAで使用していたリヤモニタ-を設置します。 ナビを外して純正のAV用ハ-ネスを取り出す。 JETTAで使用していたハーネスをバラす。 ピンを押し多少コジるとピンが抜けます。 全部抜きました。 この配線図やテスタ-を用いてピンの位置を確認。 現存ナビの純正ハ-ネスコネクタ-にAV系のピンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 13:05 MANTAROW@さん
  • リヤモニタ-の設置・・・

    午前中にリヤモニタ-の設置準備をおこないました。午後はモニタ-本体の固定をおこないます。 1.5mmのアルミ板を加工し取付金具としました。まずはカットから。 次に固定用の穴をあける。 見えるところはダイノックシ-ト木目調を貼ります。 我が家にはダイノックシートのカーボン調、メタルヘアライン調、木目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:38 MANTAROW@さん
  • デッドニング

    スピーカーを取り付けてもらいましたが、デッドニングを追加でDIYしました。穴を塞いだり コンコンして弱そうなところに追加しました。 内張りには吸音スポンジをはりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 16:50 ヨッピ@CP9Aさん
  • PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D 車載ルーター取付

    自宅のPCに保存してある楽曲ファイルをロスレスでストリーミング再生できるというRoon ARCをカーオーディオで使い始めました。 ファイルアクセスが無いからか?理由はわかりませんが、スマホのUSBからやけにイイ音が出てきます。 (関連情報URLにブログあります) ロスレス再生は文字通り「ギガ」を消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月7日 20:38 なかるうさん
  • オールドスクールなハイエンドなオーディオを組む計画

    アンプラック! テレビ台でピッタリサイズ! 312RS ふたたびです! a/d/s PH30.2 ハイエンドなアンプ! デカすぎて、、悩んでここに隠したろうかと、、 いや、ないな、 とりあえず、秘蔵っ子のこれを、、、 スーパーハイブリッド! ちゃう、、 スーパーハイエンド!!! 世界限定100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 00:01 さっこちゃん 3.25MOT ...さん
  • BEWITH A-100A 、、、

    まさかのゴミつかまされる、 親友のA100もFET破裂してた、 揉める 話にならぬ 運営にヘルプ、 ちょっとごねる 無事解決! 代替機!笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 23:47 さっこちゃん 3.25MOT ...さん
  • オーディオのメンテとCCスイッチ取り付け

    CCのパワーウインドスイッチを取り付けるついでに、SPバッフルなどのメンテをしました。 まず、内張りを外して、ドライバーで抉ってスイッチを交換します。簡単に外れます。 運転席と助手席はついでにメンテ。 内張りの制震の追加と吸音を追加します。 次にMIDを外して、バッフルの増し締めを行ないます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 22:47 K2SKISSさん
  • アウターバッフル作成 その7

    さてさて、やっと進捗しましたので、まとめてUP まずは、内張りの干渉する部分を再度拡大いたします。 ここを一気にせず、分けてしたのはギリギリの径で拡大したかったためです。 約1m程度の余裕が出ましたので、これで内張りのくりぬきはOKです。 そして、アウターバッフルを仮あてしてみます。 次に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月1日 21:35 K2SKISSさん
  • ワーゲン純正ナビ取り付け

    フォルクスワーゲン純正ナビに取り替えました。 パサート3cから取ったやつです。 パナソニックHDS620DWA 1ヶ月以上かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 19:43 なんぺーさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)