フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アイバッハ  H&R ローダウンスプリング 考察

    ひょんなことから買ってしまったアイバッハのローダウンスプリング。 だって安かったんだもの。 あべを そんな感じですが、付けるにしてもスキーシーズンが終わってから。 そもそも付けるんか?・・とも思いつつ、折角なので考察。 ローダウンサスで有名なのはアイバッハ とH&Rでしょう。 アウディと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年12月12日 00:40 abeoさん
  • ブッシュ類交換(エンジンマウント、フロントロアアーム)

    この図面の①、②、④、⑤を換えました。 ②フロントロアのリア側です。 中軸側は青く、外軸は黒い色です。 ①フロントロアのフロント側です。 ⑤エンジンマウントスモール側です。 確かに堅そう。 ④エンジンマウントインサート側です。 グリス跡が換え立てな感じです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月19日 12:17 さやきよさん
  • スプリング遊びの解消

     先週のブーツ交換の際、「スプリングが遊んでいるため、車検NG」とのディーラからのコメントを受け、リフトアップして確認してみました。すると、上下の遊びはないものの、スプリングを掴んで左右に動かすと5mm程度、ずれることが分かりました。 ずれをなくすための方法を検討した結果、スプリングと下皿の間に何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 18:41 iorinpapaさん
  • レベライザー交換

    ダウンサス取り付け中に破損した思われるレベライザー。 今回お世話になったimicさんに指摘されるまで気がつく訳もなく… 今更ですが、ダウンサスを取り付けたショップへの怒りが湧いて来ます。気が付かない訳ないですよね💧 仕事の大事な取引先からの紹介のショップだったので黙っていますが、キャリパーのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月29日 17:59 コジ@リュウさん
  • 異音対策(その1)

     仕事が早く上がれたので、異音対策を実施しました。 防振ゴム(厚さ3mm)を写真のとおり加工し、スプリングの最も狭い部分に両面テープを貼り付けて、固定します。 下の写真で、スプリングの狭い部分(ゴム上部)に、線状の跡があるのがお分かり頂けると思います。私の車の場合、ジャッキを下ろすとこの部分が密 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月23日 19:15 iorinpapaさん
  • サスペンションブッシュ異音対策

    運転席側のサスペンション周りから異音が出たので対策してもらいました。原因はアッパーマウントのブッシュからだったのでグリス塗布で暫定対策。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月13日 19:10 とっくさん
  • 寒くなると足回りから異音?

    先々週あたり、朝の気温が低くなってきた頃のことです。朝、出勤のために車庫から出すときや道路の段差でサスペンションが沈み込むときに足回りから「ギーコ」と異音がするようになってきました。特に前輪から聞こえ、走り始めて間もない時がよく鳴ります。また、時々は「カラコロ」といった音も聞こえます。 足回りが温 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年12月2日 22:52 Bahtzさん
  • スウェイバー形状比較(純正&H&R&NEU)

    フロント側です。左がH&R(24mm)、右が純正(23mm)。 ブラケットは純正を流用するのですが、ボルトが圧入されているのでドリルでもんで外さないといけません。 単純に貫通させる訳ではないので、とても私にはできません。(^^;) また純正ブラケットは強度もかなり高いので流用は理にかなっているんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月19日 23:29 ウォルフィさん
  • 救援物資のトリ大本命 ビルシュタインB6!

    夕方まで玄関で宅配便を待ち続けました(^^) ツチノコです。 大本命のビルシュタインB6が到着しました(^^) 人生二回目のビルシュタイン。 初めてのビルシュタインはNBロードスターで ダブルウィッシュボーンの正立ショック。 純正かOEかは確認していませんでした。 もう一生ビルシュタインを装着す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 18:45 ツチノコプロトタイプさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)