整備手帳 - パサート ワゴン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
前回O2センサー不適合で再交換
以前、両バンクのO2センサを交換した後、加速時になかなか2速にシフトアップせずトランスミッションからウワーンと大きな音が出る現象があり、新車以来23年経過してそろそろ渋いシフトのオートマにいかにも悪そうだ。前回、片方につけたユニバーサルタイプのO2センサが原因かと、元の古いO2センサ(写真のもの) ...
難易度
2025年7月27日 12:01 shimatarohさん -
1か月点検(2,170km)
たまに助手席側ダッシュボード付近から ビビリ音出るので担当者同乗確認も・・・ こんな時に限って再発しない・・・ ひとりで帰るときまたビビリ・・・ 多走行なので9月ごろ点検予定で 措置してもらいます 皆さんはいかが? 助手席ウインドウが数ミリ下がりきらず・・・ 皆さんはいかが?
難易度
2025年7月21日 11:39 B9さん -
フロア・ラゲッジマット
ラゲッジマットの寸法はいい感じにクリアランスがありちょうどいいサイズ。 床下収納取っ手の部分に切り欠きがあったらなおよかったのだけど。 助手席側 後席
難易度
2025年7月15日 07:30 加奈陀さん -
エアコン春の大修理③1か月後快調
エアコン修理完了から1か月。診断モード40番のエヴァポレータ温度は2度をキープしていて快調。 振返ってみると、結局バルブコアが不適合で大量に冷媒が漏れていたのではないだろうか。 一度目の修理で中国から輸入したバルブコアが適合していたので甘く見ていたが、今回の修理で最初に購入したのは、形が同じように ...
難易度
2025年6月4日 10:10 shimatarohさん -
ウィンドウォッシャーホース破れ交換
ウォッシャー液の噴射が弱くなりボンネットを開けると水がダラダラしたたり落ちるように。ウォッシャーホースの破れがあったので、中国製のホースを数百円で購入。元のホースはL字型だがストレートなので、何とか曲げて接続。ウォッシャー液は見事に噴射するようになった。
難易度
2025年5月17日 22:45 shimatarohさん -
フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 207CC レザーシート(京都府)
94.3万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
