フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロアデッドニング

    前後シートやら諸々を外した後。 全体に制振シートとエプトシーラーを貼りました。 シートはずしに必要なビット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 01:34 sugi77さん
  • ルーフデッドニング

    ルーフ外し 外したルーフ。 内側にシンサレートを貼ります。 純正吸音材の接着剤的なもの。 これが固い。 接着剤が取りきれなかったところは気にせず、耐熱制振シートを貼りました。 制振シートを貼った上にぜトロ耐熱吸音シートを貼り、ルーフを戻して完了です。 バイザーのフックを一つ破壊してしまいましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 01:24 sugi77さん
  • リヤドアに吸音材シート貼り付け

    中国製の吸音材を貼り付けました。 厚みは最も厚いところで18mm。 素材は安いエプトシーラーみたいな感じ。 粘着は弱苦感じました。 今の日本車の内張がどうか知らないですが、昔はフェルトが貼ってありましたよね。それすらないので貼ってみました。 ドア側は適当です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 12:38 蔵之丞さん
  • デッドニング②(リアドア)

    次はリアドアやっていきます。 フロントと同じように縁にマスキングします。 ネジは相変わらずフロントと同じような位置に付いているため手すりの内装剥がします。 赤丸にネジ、青丸にロックがあります。 ほぼフロントと同じ位置でわかりやすいですね。 フロントと同じことに注意して外します。 パネルはフロントと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月22日 16:47 ふじ99さん
  • デッドニング①(フロントドア)

    最近東北は寒さが厳しくなり先日雪も降り始めた今日この頃です。 今回は通勤中やドライブの際にもっと楽しく運転したいな、ということでPOLOのオーディオを良くしたくデッドニングする運びとなりました。 デッドニングされた友達の車で音楽を聴いたのがきっかけではありますが、POLO自体の剛性が高いのでデッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月22日 16:46 ふじ99さん
  • スーパーデッドニング&チューニングの前後席施工

    フロントの内張を外した状態です。 UP!とは比らぶるべきかな(笑) スピーカーを外してドアを、コンコンと叩きながら、その響きを調整して行きます。 勿論、ドアの中側も同じ作業がされています。 リアドアもする事はフロントドアと同じです。 何も考えずにサービスホールを塞ぐだけでは意味がありません。 どこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月26日 22:21 神戸の秀さん
  • DIYでデッドニング

    だいぶ前に買っておいたデッドニングキットをやっと使用 パワーウィンドウスイッチのコネクタを外すのが大変でした ドアトリムを外したところ パネルを外したところ 助手席側。 ドアトリムと干渉するところに貼ってしまったところは後で剥がしました(汗 デッドニング後は低音が締まった感じになりました。 遮音性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 21:37 sugi77さん
  • ドア4枚のデッドニング

    デッドニングになりますが、内部画像はありません(-_-) フロント左右ドア リア左右ドア ドアトリム、インナーパネル、アウターパネル他 こちらはリアドア。 グリルは加工せず。 リアドアのデッドニングは大事です^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 12:51 喜喜さん
  • デッドニングもどき(フロントドア)

    届きました。 レアルシルトとディフュージョンです。 エーモンの静音計画の防音テープです。 スピーカーを取付ける前にレアルシルトを貼ります。 その上から、ディフュージョンを貼ります。 スピーカーを固定します。 ここからは見よう見まねで、レアルシルトを貼れそうな所へギュウギュウ貼って行きます。 元のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 13:53 POLOTSI77さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)