フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.07

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

欠点を全て教えて下さい!! - ポロ

 
イイね!  
ポロリン

欠点を全て教えて下さい!!

ポロリン [質問者] 2008/02/17 12:48

みなさん、こんにちは。
初めての外車、買おうかどうか悩んでいます。。

そこで欠点を含めた所で、買いたい気持ちが上回ればと思いました。
こんな気持ちの持ちようで、大変失礼だとは思いますが、悪意は全くありませんので、ヨロシクお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:527647 2006/02/23 22:05

    アクセルちゃんと踏んでます??

  • コメントID:527646 2006/02/23 09:26

    自分、男でPOLO乗ってますけど。。。(笑)

    スレが立った時期を考えると既に解決済みの件ですけど
    初めての輸入車購入ってやっぱり不安ですよね~。

    実際に自分も数ヶ月前に購入検討したときは
    この掲示板をはじめネットで情報収集したところ
    故障情報のオンパレードだったので不安になったのですが

    今のところ順調…というよりは大満足してますよ♪

    不満といえば最初乗ったときに車が腰高で足回りが柔らかいなせいか
    ややカーブには弱いような気がしましたね。
    (今は慣れてしまったので気になりませんけど)

  • コメントID:527645 2006/02/22 10:07

    どんまいEUポロさんの仰っている通りです。買う前から欠点を気にするくらいなら違う車を買った方がいいでしょう!男性より賢い女性が選ぶ車ですよ。それだけ考えても実用的かつ、魅力的な車です。我が家では奥さん専用車ですが、満足してますよ。ポルシェもフェラーリ、ベンツやロールスも持っていますが、「気軽に、どこへでも・・」と考えたら遥かにポロの方が良く出来た車です。付き合う前から欠点を考えるなんて・・・信じられないなぁ。

  • コメントID:527644 2006/02/19 01:17

    ポロリンさん、是非外車、それもポロできればGTI買って下さい!

    欠点=(あばたも)えくぼ、ですよ。

    完璧な車なんて無いから、下を見てたらキリ無いですよ。それより少しでも気に入ったらいい所見て、バンバン乗ってみて(試乗して)感じましょうよ。

    ポロは悪い車ではないですよ。しっかり作られてますし、価格も装備などトータルで考えると大満足です。

    今、旬は、GTIです~ホント~欲しい!

  • コメントID:527643 2006/02/18 18:23

    欠点は皆さんが云われているとおり非力ですね。街乗りなら特に不満もないですが、高速では追い越しにMoreパワーを感じます。あと故障も何回か経験するかも。あとはハイオクに対して、燃費もそんなに良くないような気が(9~10km/lぐらい)それからヘッドランプが暗いのには、少々驚きました(あまりの暗さに調整しました)私は03の9Nですので、現行のポロが上記が当て嵌まるかは解りません。

  • ござえもん コメントID:527642 2006/02/01 10:55

    ①パワー不足・・・皆さんの言われるように坂道などはきついです。
    ②高い・・・国産同クラスの諸経費込みがポロの車両本体価格くらいですかね。
    ③オーディオの音が悪い・・・サウン〇シャキッ〇が欲しいです。
    そのほかは特にありません。
    田舎のためか、燃費もリッター12前後くらいは走ります。どっしりとした安定感もあり、小回りが利くので時々嫁さんから取り上げて乗っています。でも、私が真っ赤なポロに乗っているとすれ違う女性の視線がきついです(苦笑)

  • コメントID:527641 2006/01/31 14:18

    Re:14
    慣らし運転については、取説に少し書いてありますよ。一応。
    うちのPOLOの場合、最初の1000㎞は、3000回転より回さないように(飛ばし屋の俺にはこれが死ぬほどつらい)というか、最初は踏んでも全然回らなかったなァ…。
    1000~2000㎞は高速を使う機会多くがあったので、徐々に速度を上げて(大体100㎞/hで3000回転です)回していった。
    で、2000㎞走ったところでOILを換えた。
    完全にあたりがついたかなと思ったのは、大体7000㎞弱ぐらいでしょうか。

    欠点について
    ①パワー不足が…。燃費(6~8㎞)は言わずもがな。
    ②ドアミラーのコントローラがバカ。1回合わせたらなるべく使わないように努力(?)してます(笑)
    ③収納・ドリンクホルダヘ国産みたいな期待はしない。
    ④値段。国産同クラス同程度の装備にして30~40万位上?でも、売るとき国産より少し高く売れるとか(未確認)
    ⑤国産との操作系の使い勝手の違い。これは慣れの問題かな?初めての外国車なら、最初は左折しようとしてワイパー勢いよく動いちゃった(恥)みたいな。

    「エンジン止まちゃったァ」とか、言われてる故障に関しては、うちのは今のところ無いです。2型になった事でちゃんと対策されてる(?)


    以上の点が納得できるか否かですね。
    これ以外の点は、同クラス国産をはるかに上回っていると思う(言い過ぎ?)
    2時間以上乗り続けても全然疲れないし、法定×1.75㎞/h(エアコンつけるとこれ以上出ない)でも、フツーに運転できますから。

  • コメントID:527640 2006/01/30 19:09

    一番の欠点は、パワー不足です。平地なら、流れにのって走れますが、登板専用車線は、ポロの為にある車線と思ってください。
    高速道の長い坂道は、すぐに力がなくなります。ポパイのように、ほうれん草が欲しいところです。ドイツ車だから品質がいいのでは、故障しないのではと思って買うと、間違いなく裏切られます。どこまで望むかですが、ノーメンテナンスで乗れる国産車にはかないません。6Nも所有しましたが、パワーだけなら6Nの方がありますが、乗り心地は9Nがいいです。

  • コメントID:527639 2006/01/29 18:31

    しつけって,どうすればいいんですか?具体的に教えてくださいますか?慣らし運転ってどうやってすればいいんですか?

  • コメントID:527638 2005/05/19 02:59

    ストップ&ゴーですが、慣らし中はきつかったけど意識して出来るだけ踏込んでミッションに教え込むと良い子になるよ。
    今現在まったくパワー不足は感じません。
    むしろ隣の国産大排気量よりも車重の分勝ってる感じです。
    最初が肝心。躾は大事。

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)