フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    昨年ナビを変えた時に一緒に買っていたのですが、一年放置。 今年もGWの出勤に合わせて施工。 内張外すのは簡単ですが、スピーカーがリベット止めでこれを外すのが今回の作業で1番厄介でした。 工場のリューター無かったらもっと大変だったろうなぁ。 みんからのkamerinさんの整備手帳を参考にさせていただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 17:28 ぴろひろさん
  • 純正ナビにサブウーファー

    Clarionのsrv250が運転席下にシンデレラフィット。 キャンプでパンパンに積むのと、ファミリーカーは個人的にこのサイズで十分です。 そのうち耳が慣れてもの足らなくなるでしょう。悲 CCA-727-500を純正ナビに取り付ければ、社外アンプやサブウーファーを付けられます。 シャランに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月10日 17:09 ♯はなパパさん
  • CarPlayのワイヤレス化

    CarPlayのワイヤレス化はこいつでやることにしました。 CarPlay接続用のUSBコネクタに繋いで置いておくだけ。 Bluetoothでペアリングして登録したら使えるようになります。 今のところ不便に感じることは特になし。 こんな感じで、設置してます、 本体は両面テープで動かないようにして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 16:26 kiyo_4さん
  • スライドドアのスピーカーも交換してみた^^;

    シャランを弄るのは久しぶりです^^ 暫定的にゴルフに装着していたスピーカー(JBLの安物)が思った以上に自分の好みに合ったので、シャランのスライドドアに移植することにしました。 スライドドアの内装外しにあたってはシャラお氏の投稿を参考にさせていただきました。 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月27日 19:28 kamerinさん
  • フリップダウンモニター取付

    なるべく大画面と思い、13.3型のcarrozzeria、TVM-FW1300-Bとも思いましたが、ヒンジが逆向きなので、あまりにも2列目に近すぎるため、TVM-FW1100-Bにしました。これでも近いですが。 型紙で取付位置に確認。 天井をカッターで切り抜きます。 アルミのL型を組み合わせて取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:01 taka-7さん
  • アンプ追加♪ JL AUDIO XD300/4 ②

    水平に走る樹脂モールドと、エアコン操作パネルを取り外したところです。 ナビ本体を取り外すために、周囲の内装パネルを外します。エアコン吹き出し口諸共ですね。 ナビ固定ネジは4箇所です(写真は、2箇所取り外し済)。 この辺から、写真が減りますf^_^; スピーカー配線は純正配線流用したので、コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月22日 22:48 KeyNonさん
  • アンプ追加♪ JL AUDIO XD300/4 ①

    前回、スピーカーを交換しましたが、中高音域の解像度が低く、イマイチだったので、外部アンプを追加しました。 →スピーカの取り付けもイマイチの可能性はあります。さて、どうなることやら… 用意したのは JL AUDIO XD300/4 (運転席座席下に設置)。 内装のバラし方などは、みんカラ諸先輩方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 12:08 KeyNonさん
  • スピーカー交換♪ ロックフォード T1675-S

    フロントスピーカーを交換してみました。 内装の取り外しは、みんカラ先輩方が詳しく説明されているので、省略します(写真撮り損ねた…) インナーバッフルは、15mmのMDFの三枚重ねです。接着後、コーススレッドで貫通させています。 →仕上がり酷いので、拡大写真は断念… →ホントは一枚もので作成したい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 17:58 KeyNonさん
  • ぼくの考えた最強のバッ直

    カーオーディオに必須のバッテリー直の電源取り出し。いわゆる、バッ直。 あまりよろしくない方法ですが、バッテリーから取るのもう面倒なので、ヒューズボックスからとっちゃいました。 だって、こんだけ太いスケアの線が来てんだから良くないですか? という悪魔の声のもと めちゃ太いのが来ています。どうで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月29日 20:43 HSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)