ヤマハ アプリオ

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

アプリオ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アプリオ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー固定ボルト交換

    ディスクローターを交換して、フローティングピンがチタン焼色風なので、キャリパーサポート等のボルトも色を揃えたくなりましたσ^_^; サクッとネジロックを塗布して完了♪ 今度は、キャリパーのボルトが気になる…σ^_^; リアも手持ちのボルトが二本あったので交換 全部、統一したい… オヤジの娯楽です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:22 MOMOちゃんさん
  • ローター交換

    今まではウェーブタイプのローターを使用していましたが、フローティングの方が歪みに強そうなので交換しました (歪むほどのハードブレーキはしませんσ(^_^;)) 今回の装着ローターです ヤフオクのショップさんにキレイなボルトをサービスで頂いたのですがサイズが細くて使えませんでした。 (お洒落なボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:05 MOMOちゃんさん
  • アプリオ帰還 リフレッシュ整備(ブレーキキャリパーオーバーホール)

     フロントブレーキキャリパーの整備です。  10年前に乗り出し整備でOHしているので、特に不具合はないのですが、フロントフォークが新品なので気分よくしたいので、分解整備・清掃をしました。 フロントアクスルやメーターギアも分解・洗浄・組付けです。  触った所は「新品状態」を目指します。 組付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月14日 01:15 Fumi_Ogawaさん
  • アプリオ帰還 リフレッシュ整備(外装整備、マスターシリンダーオーバーホール)②

    ブレーキは特に問題なく効くのですが、またしてもブレーキ液が新品のマスターに交換したにもかかわらず漏れだしました。(涙)  エアー抜きをしたり、ブレーキのタッチを確認する際に強くブレーキを握り過ぎているのかもしれません。  自動二輪と同じ感覚で力を入れてはいけないのかも。YAMAHAの原付マスターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 01:04 Fumi_Ogawaさん
  • アプリオ帰還 リフレッシュ整備(外装整備、マスターシリンダーオーバーホール)

     古いバイクの整備は、使える部品、補修すれば使える部品、交換する部品の取捨選択を考えつつ、手順良くローコストに段取りをつけて整備することが面白いところです。  今回のアプリオ号は、特別人気があるバイクではなく、将来への投資になるようなものでももちろんなく、自分のために自分が気持ち良く乗れるバイクを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:58 Fumi_Ogawaさん
  • 後ろのブレーキを強くしたかったので

    後輪のわきの下のほう (ギアのボックスっていうの?)に あるネジでブレーキを調整します。 ちょっと緩んでたみたいで、 修正後は、適正に稼働しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 00:41 かずとよさん
  • フロントブレーキフルード交換

    たしか購入から交換したことなかったのとゼファーで使用したブレーキフルードが余ったので交換します。 ゼファーで使用した余り。 マスター開けてたらみごとに茶色。 フルード足しながらエア抜きして完了。 透明なフルードになりました。 多少タッチは良くなったかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 16:40 kumappyさん
  • ブレンボキャリパー装着 通称ヤマンボ

    前にアクシスのフォーク&ブレーキ移植したのに、やっぱブレンボキャリパー欲しいってなって… ヤフオクで物色🎶🎶 ヤマンボとKN企画のメッシュホースGET😁👍 純正のいらねぇフロントSETが売れたんで、そのお金で買えちゃいました😄安ッ❕❕❕ 早速フロント周り外して、 車屋で真空エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月1日 00:02 NINO3さん
  • 190φローター投入

    組み付けは、至難の業です。 ローターを取り付ける際は、ホイールに仮留めした 状態でつけましょう。 そうしないと、キャリパとホイールが干渉して、インストールできません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月14日 21:46 やま子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)