ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ずぅなすX125インチアップしてみよう・・・インチ違いだけなのに。。

    はい。 屋根裏がタイヤとアルミホイールだらけになってる者です。 昔から捨てられない性の私ですが、今回はそれではなさそうです。 上が10インチで下が12インチです。 表記は同じ、当然インチアップするだけなら問題ないはず。 ですよね。 二つ並べて測ってやりました。 ホイール幅 4.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:59 なんで~さん
  • フロントホイール ベアリング交換

    まずは段ボールの中に段ボールを詰めた保護材を下に置きました。 ブレンボキャリパーからパッドを抜いて キャリパーを外します。 フロントフェンダーも外しましたが、外さなくても車体を少し持ち上げればタイヤが外れる事に後で気付きました😱 オイルシールをマイナスドライバーで外してから、ストレートさんのパイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月15日 16:35 namco1967さん
  • 4型シグナス リアホイールも交換!

    いきなり外れてますが、やはりリアも換えたいなという事で作業開始! 外したノーマルホイールと比較。 MOSの方は純正サイズですがこうやってみるとすごく小さいですね。 正直もう小さいタイヤは何年も乗ってないのでこっちが改造くらいに思ってしまいます。 横から見るとこんな感じですが写真以上に差があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 22:17 kaoringo777さん
  • ずぅなすX125フロントタイヤ交換・・・130/60-10 その②

    いよいよ交換前にどんだけローダウンしたか計測します。 サブステップまで 340㎜ ほんで。 サブステップまで 325㎜ ステップまで 285㎜ ステップまで 260㎜ 25㎜のローダウン タイヤ外周長も短くなったので、計測します。 印をつけて、タイヤ一周させて。 正確にはまたスマホの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:34 なんで~さん
  • ずぅなすX125フロントタイヤ交換・・・130/60-10 その①

    フロントタイヤが劣化してきてますので、サイズ変更と合わせて交換します。 ボッパー 120/90-10 もう10年以上前のもので、硬化が激しくミゾはまだあるんだけど、仕様変更も併せて交換しやす。 パターンはお馴染みですが、納期が1ヶ月半以上だったのを、見落としていて購入。 入荷時はビードが入り込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 18:41 なんで~さん
  • リヤタイヤ交換(二回目)

    ちょっと前から交換が必要だと思っていたシグナスのリヤタイヤ。 そろそろスリップサインが出ちゃって限界になったので、交換する事にした。 マフラーはサイレンサーだけ外そうと思ていたけど、既にエキパイと固着していて取り外せず・・・・・。 仕方なくフランジからマフラー丸ごと外す事になってしまった・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 18:31 Ayanosukeさん
  • フロントタイヤ交換(一回目)

    2020/10/7 通勤途中で何となくフロントタイヤを見たら発見してしまった。 何とスリップサインが出ちゃってるではないか・・・・。 これではヤバいので急いでタイヤを注文したが、在庫が無いので後日交換する事となった。 という事で、2020/10/12に交換作業。 オドメーターは、10917㎞。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 21:16 Ayanosukeさん
  • ずぅなすX125訳ありでフロントホイールハブ加工・・・キャリパサポート編

    いよいよキャリパサポートの加工します。 キャリパはブレンボ4ポット ローターがφ245の予定でしたが、10インチのホイールでは取付不可ということが分かり、急遽初期シグナスXのφ220ローターを購入しました。 ホイールをセンターに合わせると、フロントフォークとローターボルトがギリギリ。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 19:15 なんで~さん
  • ずぅなすX125訳ありでフロントホイールハブ加工・・・センタ計測

    やっとこここまできましたが、まだ加工が必要なり。 メータセンター側7㎜のカラーで調整 ホイールナットがセンサに当たりそう。 センサ固定はどうするのかなぁ、固定用の突起が無いタイプのフォークです。 こっちぃは、ブレーキロータ側です。 同じく7㎜のカラーを入れましたが、φ245㎜のロータで、ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 21:26 なんで~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)