ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルクーラー取り付け。

    オイルクーラーを取り付けるにあたり、ホースの出る部分を確保しなければなりません。 とりあえずここかなーって感じで適当に穴をあけてしまいました。 プラグコードにも被るし、そもそも見た目が綺麗じゃないです。 これは近々シュラウド買ってやり直しですね。 クーラーコアをセット。 見た目がやはり・・・黒がよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 23:50 kaoringo777さん
  • オイル漏れ修理その3

    ようやくオイル漏れの元凶だったクランクセンターシールの取り付けです。 このシール、取り付ける際に斜めになったりリップを傷つけたりしたらアウト。 また一からやり直しになりますので慎重に・・・ いつもの自分なら古いシールを当て込んで適当なソケットか何かで叩きこんでしまうところですが、今回はSSTの力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 23:45 kaoringo777さん
  • プーリー交換

    純正プーリーでウェイトローラー交換 してきましたが、エンジン回転が上がるが スピードがついてこない 限界かと、500円貯金をはたいて アドバンスプロさんに伺い 使用状況をお伝えして ランプレートを考えてたら プーリーも購入しました。 実は前回のウェイト交換で クランクケースのボルトをネジ切って し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 11:13 えんがたさん
  • ワンウェイバルブ追加

    トヨタ製ワンウェイ‼️ 効果は、、、、分かりません( ´д`ll)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 01:25 VELLZAさん
  • オイル交換!

    乗ってないのにオイル交換でふ( *´艸)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 21:42 muxia(ムシャ)さん
  • 内圧コントロールバルブ

    前にドカティでもやってましたが、クランクケースの内圧を負圧にするというシステムをシグナスにも導入しました。 専用品だと何万もするようなものもありますが、早い話がワンウェイバルブでしかないと思いますので安いモノでいいかなと。 これはトヨタの純正品です。 何百円ってレベルなので失敗してもまぁいっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月23日 19:35 kaoringo777さん
  • ベルト切れ応急修理

    朝の通勤途中の走行中に急にエンジンストール。惰性に任せて行けるとこまで行ってストップ。 エンジン自体はかかるので、焼き付きではないと信じて路肩に放置して歩いて出勤。 汗だく!笑 仕事終わりに職場まで押してきてまた汗だく!笑 休みを待って開けてみたらベルト破断でしたー(。-∀-) よかったような悪か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 20:54 Daisuke0829さん
  • ベースガスケット交換で圧縮比を上げてみる。 その②

    リアブレーキケーブルを外し、エンジンハンガーのボルトを抜きます。 これでエンジンと車体を分離できるのですが・・・ どーしてもこのハーネスを外す事ができず、やむ無くズラして作業する事に・・・ 冷却ファンとエアシュラウドを外して、いよいよエンジンとご対面です。 カムチェーンテンショナーとスプロケット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月18日 23:23 AHRのび太さん
  • ベースガスケット交換で圧縮比を上げてみる。 その①

    ちょっとパワー不足を感じるようになり、駆動系を弄ろうか悩んでましたが、結構お金がかかります。 加速重視にすれば最高速は落ちるし、何かしら犠牲になります。 となると、やっぱり決め手となるのはエンジンのパワー。 安価でパワーアップする弄りをすることにしました。 ベースガスケットを薄くして圧縮比 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月18日 22:11 AHRのび太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)