ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • スターターケーブル極太化!!

    ボアアップキットを組んだら~圧縮比が上がったせいで…バッテリーが上がった感じにセルモーターが重く回りにくくなってしまいました(;>_<;) セル側は5㎜、スターターリレー側は6㎜穴端子♪ バッテリー~リレー~セル間のバッテリーケーブル!! これを太くしよう♪ 8ゲージのケーブルを用意したけど…純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月30日 18:35 IMFactory555さん
  • キー照明施工

    シャッターキーを分解したので余り物のLEDでキー照明的な物を仕込んでみました(笑) イルミ連動で光ります。 キーOFF連動でセキュリティー的な赤とか青の自動点滅LEDも良いかも知れませんね。 この記事とは、関係ありませんが先日取り付けた台湾ライトスイッチのスモールOFFの作業も行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月27日 19:11 オデッピ~さん
  • メットインランプを作ってみる。(結線編)

    とりあえずテストします。 前後点灯 いい感じに光ってます♪ シートを閉じるとマグネットスイッチが働いて照明が消えます。 電線はメットインボックスとカウルの間を通ってますが、結線や固定方法は適当すぎてみっともないのでお見せできませんww 真っ暗闇でテストしてみましたが、なかなかの明るさです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月22日 01:28 AHRのび太さん
  • LEDテープ取り付け交換

    外装交換の時に昔使っていたLEDを取り付けましたが光量が弱かったので外しました。 交換後、光量アップで満足です。 ダイソー、セリアで購入した電池式のLED。 点灯確認。 シート下の簡易照明として取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:33 kamikaze隊員さん
  • サイドスタンドスイッチ~キャンセル加工♪

    日本仕様のシグナスには~ サイドスタンドが降りていると・・・セルが回らない(エンジンが掛からない) &始動中に降ろすとエンジンが止まってしまうという~親切設計σ(-c_,-´。)ウゥーン(爆) コイツが~ サイドスタンドセンサースイッチ♪ スタンドの反対側にコネクター発見♪ 抜いとけばOKだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月31日 00:28 IMFactory555さん
  • ずぅなすX125スマホに充電できますよ。

    定番のスマホ充電。 ここら辺に付けましょう。 適当に位置決め。 だいたい30φの穴を開けりゃええのんか。 って感じで、ドリドリドリッ。 やぁ。 ちと右により過ぎかなぁ。 適当に開けたので、この後ギリギリ当たりそうになりました。 完成です。 配線は プラス 茶色     マイナス黒色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 21:58 なんで~さん
  • coocase配線

    ブレーキランプ付きを買ったので配線をします。 どこから引き込もうか調査するもナンバープレート付近しか無い。グラブバーの隙間も無理っぽい。考えた結果メットインから引き込むことにしました。 右端に小さい穴があるのでここにします。 加工 ギリシートと干渉しないはず。 シート締める時に若干干渉してる気がす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 11:38 つばくろXさん
  • メットインランプを作ってみる。(取り付け編)

    まずは、マグネットセンサーを取り付けします。 車体に取り付けたまま作業するのは効率が悪いので、取り外します。 赤丸のネジを外します。 10mmのソケットレンチ使用。 外れました。 どこに付けようか、考えます。 ここだな! 位置が決まったらドリルで穴を開けます。 なるべく電線を見えないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月22日 01:12 AHRのび太さん
  • メットインランプを作ってみる。(本体編)

    会社の駐車場は夜は真っ暗・・・ このバイクにはメットインに照明が付いていないのでとっても不便。 いちいち懐中電灯アプリを起動するのもめんどくさいので、自作を試みます。 使用するのはエーモンのLEDレンズカバーとマグネットスイッチ まずはランプ本体の製作。 バラします。 ピッタリ収まるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月22日 00:47 AHRのび太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)