ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - シグナスX SR

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • BEAMS R--EVO SP マフラー取り付け🏍

    セット内容です! う~ん((o(^∇^)o))いい感じです。 金額的にSUSとも迷ったのですが、どうせ買うなら!とチタンに決定! これらのボルト ナットを外してO2センサーを外し、STDマフラーを降ろしまーす( *´艸`) (夜に交換したので見辛くてスミマセン💦) 降りました。ガスケットは無くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2018年3月3日 01:09 muxia(ムシャ)さん
  • エアクリーナーボックスのドレスアップw

    このエリアの無塗装樹脂系パーツ、経年劣化の退色がジワジワきてます。 先日のリアショック交換時に、以前買ってあったエアクリーナーボックスも発見していたので交換してみますw コチラになりますww 純正部品にカーボン風の表面処理を施工した製品です。 台湾製。 ノーマルパーツをさくっと取り外しw エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月6日 11:41 にぢまるさん
  • 洗車と空気圧調整

    あまりに汚くなってたので、涼しいうちに、と思って洗車しましたw 特にシートはずっと課題。 究極的には張替えなんでしょうねぇww 今回は、台所用洗剤+歯ブラシで洗ってみましたが… これも充分、イケマスね♪ ディンプル加工(?)は滑らないし、乗りやすくて好きなんですが、汚れが落ちにくいですね( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 11:27 にぢまるさん
  • USB充電器取り付け

    新たにUSB充電器を調達しました。 まず、USBボート2個付きと有りますが、一つしか有りません。 電圧計、とスイッチが付いていて安心です。 まず、何処へ付けるか迷いましたが。。。 取り敢えずフロントカウルを外して、付きそうな所を探しました。 この場所辺りなら中身に当たらないかな。 右側はキーシリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:46 muxia(ムシャ)さん
  • 空気圧調整しました

    コンプレッサーを動かしたので、ついでにトグローのタイヤの空気圧調整をしました。 交差点で曲がるだけでも気持ち悪い接地感になってたので(^◇^;) 走行距離:17375km フロント:185kpa リア:215kpa にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 15:52 にぢまるさん
  • シムワッシャーでセッティングを変えてみる。 追記あり

    加速がちょっと物足りなくなってきたので駆動系を少し弄ります。 今回はシムワッシャーを追加したいと思います。 カバーうんぬんのバラし方、ドライブプーリー等のバラし方は、ウェイトローラー交換の整備手帳にアップしてあるので割愛。 ドライブプーリーのシャフトにワッシャー(純正は0.35mm)が入って ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年7月30日 23:17 AHRのび太さん
  • ポータブルナビ取付

    ポータブルナビを購入したので 車両から電源をとりました。 まずはフロントカウルを外します。 カウルはプラスとトルクスのネジで止まってます。 カウルを外すとイグニッションから 出ている茶色の線がACCなのでUSBの プラスと連結させます。 純正でアースされている場所が ありますのでそこにマイナス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年7月17日 18:55 ★こうちゃん★さん
  • 続・イカリング付きプロジェクターに交換♪~バッ直配線とリレー&バラスト取付~

    前日、下ごしらえとして、シートとシート下のボックスを取り外しました。 フロントカウルを外し、右サイドアンダーのカバーも外しました。 本体の下ごしらえはここまで。 さらに下ごしらえとして、翌日の取付けパーツをチェック。 そして、バッテリーからフロントカウル内に引き込むための長さ185cmの配線を作成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月19日 19:45 にぢまるさん
  • Vベルト他駆動系パーツを交換しました

    本日交換したパーツはコチラw Vベルト、スライダー、Vベルトフィルターエレメント 走行距離:17176km サクッとバラしましたw 今回、ウェイトローラーに偏摩耗など見られなかったので交換しませんでした。 が、事後によく見たら、前回交換から5000kmくらいになってました( ̄◇ ̄;)ヤバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 15:07 にぢまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)