ヤマハ DT50

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

DT50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - DT50

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントスプロケット14丁へ

    フロントスプロケットを14丁に変更しました。 ヤフオクで買ったエンジンに元々ついていたのがこれです。 てっきりノーマルの12丁だと思っていたのですが、新しい13丁をはめてから、どのくらい変わるのかと思って古いのを上から重ねたらぴったりでした。 もともと13丁がついていたのでした。 14丁の上にこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 17:31 くぼたさん
  • -ボアアップ→登録

    月曜日の今日は、土曜日の振り替えの貴重な平日休み、市役所へ登録に行ってきました。 別にバイクは持って行く必要ないのですが、この後長男に届けるため積んでおり、ナンバーもその場でつけました。 5月27日(土)エンジンを載せ替えて動作確認した後、28日(日)にボアアップキットを取り付けました。 写真は古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 18:09 くぼたさん
  • DT50 エンジン載せ替え

    長男のDT50のミッションが壊れました。6速に入らず、無理に入れようとするととてもいやな音がします。 片道200km長男のところまで軽トラで取りに行ってきました。 ヤマハのホームページを見ると歯車1枚が一万円近くします。 サービスマニュアルを入手しましたが、とても自分では修理できそうもありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 17:42 くぼたさん
  • チェーン交換

    まず、ジェネレーター部分のカバーを外す。 連結部分のクリップをはずす。 旧チェーンと新チェーンを仮に繋いで。 旧チェーンを引張って、くるくる回しながら新チェーンを張っていく。 新チェーンが回りきったら、旧チェーンを外す。 チェーンの長さ、リンク数を確認してカット! 後輪の車軸のナットとアジャスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 23:06 Blue 8さん
  • フロントスプロケットを12Tから13Tへ変更

    ノーマルのフロントスプロケットは12Tなんですが、ローギヤ過ぎて街乗りでは1速の使い道が殆どありません。 そこで13Tにしてみました。普通に走るには良いんですが、ホンの少しでも登り勾配なら6速全開でエンジン回転が落ちてきてしまいます。 なので、今後は12Tに戻してしまうかも・・・。 1T違うだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 17:31 ATOMICさん
  • スプロケット鏡面加工&交換

    「安いものにはワケがある」とはよく言ったものです。 オークションで購入した激安スプロケット(12丁) 何気なく歯当たり面をみると、スパッタのようなものがくっ付いていました(--; その他にもバリや傷がたくさんあるし・・・ まぁ安いから仕方ないよねw このまま組み付けるわけにもいかないのでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 02:19 エボイスト@CT9Aさん
  • チェーン新品に交換 RK GP420MS

    チェーンはRK(アールケー・ジャパン) GP420MS 110L に交換です。 スタンダードより価格は高いですが、長持ちするらしいです。 420サイズのノンシールチェーン。 価格:2,970円(8%の税別) 購入したショップでコマ数を110から108にしてもらいました。これは無料サービスです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月9日 17:16 ATOMICさん
  • Frスプロケ交換

    1.スプロケカバーを取り外す プラスネジ4本 2.スナップリングを取り外す 専用工具あると楽ちん 3.スプロケを抜き新品と交換 今回は純正12TからXAMの13Tへチェンジ 4.スナップリングをつける 基本的に再利用不可 5.Frスプロケ交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 11:12 ふじ@DT50さん
  • クラッチケーブル交換

    1991年モデルのDT50なので発売から22年が経過してます。 これだけ古いのに現役バリバリで日帰りツーリング400kmもしてます。でも不安なのがクラッチケーブル切れ。 まだまだ新品パーツが出るモデルなので、クラッチケーブルを新品に変えました。パーツの価格は2,100円でお釣りが来ました。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 15:43 ATOMICさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)