シート・シートカバー - 整備手帳 - トリッカー
-
バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!
レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs
難易度
2025年3月10日 08:52 MLITMANさん -
シート固定ボルト交換
出先でゲルザブの位置を調整したくなる可能性があるのでシート固定ボルトを手で取れるようにしたら良いかも、と思いつき他の方々も参考にした結果アイボルトはどうだろうかと実施。
難易度
2023年5月30日 18:48 ikasato(横町モーター ...さん -
シートをさっと取り外し可能に
センターアップサイレンサーにしてから、シートの固定ボルトへのアクセス性が著しく悪化し、取り外しが億劫になっておりました。 キャブを交換してからはセッティングの必要も有り、改善する事にしました。 まず、シート締結穴を加工する為、シート表皮とウレタンを剥がして、シートベース裏側にアクセル可能にします。 ...
難易度
2023年3月11日 23:48 double clutchさん -
シートの固定ボルトの交換
オフ車特有のシートの脱着は工具を使わないと外せません。 鶏ッカーも面倒くさいバイクです。😅 左側はノーマルボルト、右側はSUSの蝶ネジ6㎜です。 振動で外れないようにスプリングもかませておきます。 シートを取り付けて、蝶ネジでとめれば完成です。 出先でも簡単にシートが外せて簡単な整備ができます。 ...
難易度
2021年9月20日 01:07 働くGT車さん -
トリッカーシート最適化(キャブ車限定)
トリッカーのスペックを見ていたら、FIになって、シート高が20mm高くなっていることを発見❗ 特にオフロードを走るとき、ちょっと後ろめに座りたいんだけど、どんどん前に滑ってきて、パンツが食い込む原因が、シート上面のちょっとした前向きの傾斜にあると思って、シートの形をカスタムしたいと思い立った でも ...
難易度
2017年7月15日 23:11 CB750RC42さん -
HEBE ツーリングジェルシート【タンデムタイプ】取付
HEBE ツーリングジェルシート 【タンデムタイプ】 商品コード HEBE-M868D 長時間のツーリングからの衝撃を ジェル効果で吸収 以外に重い 表裏素材の違い トリッカー【タンデムタイプ】として ピッタリサイズ シート取り外し 通常マジックテープで固定 殆ど外す事はないので ...
難易度
2017年5月19日 22:10 MONSTERの移動運用記さん -
-
シートの付け外しを簡単に
バッテリーやエアクリのアクセスには、必ずシートを外さないといけないのですが、シートを留めているのがボルトで、そのボルトを外すための車載工具を取り出すにも工具がいるというめんどくさい仕様なので、このボルトを蝶ネジに交換しました。 これでシートを外すのも簡単になりますよ。 写真はトリッカーのシート ...
難易度
2016年3月5日 12:29 ぢぞうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A4 元デモコンフォPKGPlusPKGTVマトリACC認中(大阪府)
454.5万円(税込)
-
トヨタ アイシス Bluetooth 両側パワスラ Bカメラ HID ETC(千葉県)
69.8万円(税込)
-
リンカーン MKX ディーラー車 サンルーフ AWD(埼玉県)
178.0万円(税込)
-
アウディ S1 パーキングエイド 社外ドラレコ 半革(栃木県)
269.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
