ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TZR125
-
2024/11 ブレーキフルード交換
ブレーキフルードの交換をすることに。 本当は夏前に実施したかったのですが、当時TZR不調でそちらの修理を優先していてできませんでした。 フロントは+ネジ2本緩めて蓋を外し 中身。 それほど変色はしていませんでした。 溜まり分をスポイトで抜き取って、新油を追加して抜き取り作業を実施していきます。 レ ...
難易度
2024年11月9日 20:26 akirinさん -
2022/05 ブレーキフルード交換
一応、2年程度で交換しています。 フロント リヤ どちらも抜き取って補充して、キャリパー側からある程度抜き取って終了です。 フルードは、wako’sの BF4を使用。 27,174kmにて。
難易度
2022年5月7日 22:37 akirinさん -
2020/05/14 ブレーキフルード交換
26,981.5㎞にて ブレーキフルードの交換を実施しました。 使ったのは、こいつです。 フロント。 若干色が黄色っぽくなっています。 スポイトであらかた抜き取った後に、新油を入れて・・・ キャリパー側で抜き取り。 リヤも同じ。 キャリパー側で抜き取り。 蓋などは、拭き取って元に戻しました。
難易度
2020年5月14日 19:28 akirinさん -
2018/04/19 ブレーキフルード交換
26,445.7㎞にて。 ブレーキフルードを2年ぶりに交換しました。 フロントを実施。 古いフルードは、琥珀色に変色していたのと、底部に薄い結晶のような物質が固まっていました。 新品はほぼ透明です。 リヤも実施。 フロントと同じく変色があるのと、底部に薄い結晶の膜が・・・ スポイトで砕きながら吸い ...
難易度
2018年4月19日 15:31 akirinさん -
2016/05/02 ブレーキフルード交換
ブレーキフルードの交換をしました。 フロントと・・・ キャリパーはフロントはシングルで1箇所抜く場所があります。 リヤは・・・ シングルですが、2箇所抜く所があります。 25,204.1kmで、前回から2,562.2km走行です。 使ったのは、HONDA純正のDOT4
難易度
2016年5月2日 20:47 akirinさん -
Fブレーキマスターシリンダー部ホース交換
TZRのフロントブレーキマスターシリンダーのホース部からフルードが滲みまくってたのです。 某者の力を借りてホース、フルード交換。 ありがとうでしたm(_ _)m あと留め方が雑いのは許して^^;
難易度
2015年12月4日 00:28 サリス@GC8さん -
ブレーキフルード交換
22,641.9kmにて実施。 車検等ないので、一応2年毎に交換することに。 フロントはスラッジが多いです。 色はかなり黄色っぽくなってます。 いつもどおりのHONDA純正DOT4を使用します。 リヤはスラッジ少な目ですが、かなり色が黄色いです。 リヤのキャ利パーは抜く箇所が2箇所あり、しかもタ ...
難易度
2014年4月27日 17:03 akirinさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
529.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
