整備手帳 - ビーノ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ヤマハ ビーノ 5AU ドライブレコーダー取り付け
原付ですがバイクにもドラレコを付けたい派なので自分で取り付けてみました。 お店に出すと高いので…(^_^;) 1日かかるかなと思っていましたが試行錯誤しながら4〜5時間くらいで以外と簡単でした。 取り付けたのはこの商品。 アリエクで購入しました。 給電はバッ直の線でしたが5AUでは付けれなそう ...
難易度
2025年5月8日 01:04 katakuricoさん -
ブレーキランプLED化
中古で買ったばかりのビーノ まちなかで見る他のもそうですが、 テールランプの赤色のカバー 色褪せてくるんですよね… もはや赤 じゃなくてピンクのテールランプをよく見ますので そうなる前に&LEDにしたかったので 交換しました まず テールランプのここのくぼみ ビスが入ってるので+ドライバーで緩め ...
難易度
2025年5月5日 22:35 ヒロ@SUZUKIさん -
YAMAHA ビーノ 5AU 前後輪タイヤ交換 後編
ビーノタイヤ交換続きです。 前輪のタイヤを外すとブレーキの反対側に出っ張りがあります。 これがすぐに落ちてどこかに行くので無くさないようによけておきましょう。 あとは後輪と同じようにエアバルブ、新品タイヤに交換します。 タイヤをもとに戻します。 前輪の規定トルクは48nだそうです。 こちらは ...
難易度
2025年4月25日 00:16 katakuricoさん -
YAMAHA ビーノ 5AU 前後輪タイヤ交換 前編
ビーノのタイヤ交換をします。 次回交換する時の備忘録に。 マフラーを取り外します。 まずは側面のネジ2本を外します。 12mmのソケットを使用しました。 締め付けの参考にするために白い印を付けています。 マフラーをの付け根にも2本ネジがあるので取り外します。 付け根にリングがかませてあっ ...
難易度
2025年4月25日 00:03 katakuricoさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
