ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ちょびっとだけメンテナンス、する!!

    はい、おはこんばんにちは(´・ω・`) 一応現在22500kmくらいですね。 まぁ、なんてことないオイル交換と、プラグ交換ですね。 写真だと分かりにくいけども、オイルはだいぶ酷い状態でした 使用オイルは、MOTUL H-TECHの10w-40です。 これは特にスクーターに相性がいいオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 19:58 @ジョナ3さん
  • エンジンガード取り付け

    ヤフオクで1000円でポチ 多少傷ありますが傷逝ってナンボなんで気にしませんw 黒に塗るのもアリだしぃ(*´ω`*) びふぉー あふたー なかなかゴッツイですな。 やっぱり黒に塗るべきか⁉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 07:40 里桜奈@PaPaさん
  • エンジン周りのボルト追加

    足りなかった65mmのボルト✖️3本。 何とみんカラ友達のひでりゅうさんから頂きました。余ったということで… ありがとーございます。 なんか素敵なものお返しします。 1本だけ65mmでなく60mmボルトでしたので短く取付できませんでした。 全然気にしない〜〜 ありがとーございます プライスレス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 20:35 コブラ兄貴さん
  • ミドルドライブ脱着(その1)

    ジョイントブーツからエンジンオイルが漏れていたので、取り外します。ブーツはよれよれです。 12mmの三本ビスを緩めます。 プラハンと木材で叩きゆっくり外します。 beycars様のアドバイスのとおりスイングアームの脱着の際、下げすぎたため黄色矢印のところが凹んでいて変形しています。 シムは錆錆です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 11:32 today770さん
  • エンジン周りのボルト交換

    ニッケルメッキボルトに交換。敢えて魅せるボルトとします。 右前 M6 65mm ネジ切り25mm 6本 M6 15mm 2本 右後 M6 25mm 4本 M6 35mm 2本 ネジ切り30mm 左前 M6 30mm 11本 左後 M6 25mm 3本 M6 40mm 2本 ネジ切り25mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 22:28 コブラ兄貴さん
  • オイル交換

    前にヘッドカバーガスケットを交換して、100kmほど走行。 とりあえずオイル漏れはないので、交換。 実は、中古購入して最初の3000kmでカストロールを入れた。その直後からミッションに異変が…2速5速のシフトアップでガチャガチャした感触。シフトダウンはスムーズ。更に3000kmでヤマルーブルプレミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月7日 20:34 Kamokamoさん
  • エンジンの塗装補修

    高温になるエンジン。KUREの耐熱ペイントコート。 養命酒のコップと100均の筆 エンジンが暖かい方が塗りやすいし塗料がすぐに定着します。特に注意することはないですが、手先の器用さと性格です。 私はテキトーです。 補修前。 補修後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 23:22 コブラ兄貴さん
  • ガスケットの表裏について

    左はヤマハ純正のガスケット130円(税込み)、右はホームセンターで売られているもので二枚いり199円(税込み)一枚当たり約100円。材質はどちらも鉄で形も全く同じです。製造工場は多分同じなのでしょう。 表裏についての記載がありました。今まで漏れないのであまり気にしていませんでしたが…。やはり基本通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月25日 14:19 today770さん
  • KTM内圧コントロールバルブ取り付け

    縦横の向きは関係ないのでブローバイホースのこんな場所に取り付け 新品のブローバイホースをぶった切って取り付け。 写真はいきなり取り付け終了(笑) 取り付け後はまだ走ってないので効果のほどは不明。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 11:02 ◎なお◎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)