ブレーキ関連 - 整備手帳 - XJR400R
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
リアブレーキパッド交換
うちの年式だと住友のキャリパーです。 12mmボルト2本 マーカーで印を 手が汚れます💦 バラシました 残1mmというところです💦 ピストン他洗浄とグリスアップ 組み付けて終了 フルードは少し抜きました
難易度
2025年4月12日 10:47 タケシロウph2さん -
ブレーキ廻り組み立て
キャンディオレンジに塗装したヤマンボキャリパー。 ピストンは奇跡的に痛みも無く、そのまま使えた。 シールはスズキ純正部品。 スズンボもヤマンボも同じブレンボだけど値段が全然違う。 合わせ面のOリングはヤフオクで買ってきた。 リアキャリパー。 奥の金具の付け方が分からなかったので先に差し込んで ...
難易度
2024年11月14日 20:14 とるご☆さん -
ボロボロのブレーキキャリパーを分解。
ウチに来た日に撮ったフロントキャリパー。 取り付けボルト、キャップボルト、パッドピン、ブリーダープラグ。 鉄の部品が全て錆び錆び。 左側のブリーダープラグ。 こんなに満開に咲いたブリーダープラグを初めて見た。 触ったらポロっともげた。 8mmのソケットで緩めたらフルードが出てきたので機能はし ...
難易度
2024年5月20日 21:49 とるご☆さん -
リアブレーキローター交換
まず、簡単にリアを外して下さい。 車用のジャッキで大丈夫 シャフトを抜いて、一度外したローターをまた外します。 手前がダメなやつ これか手に入れた中古 こう見ると凄いあとついてますね(*゚▽゚*) 交換したらバキッとブレーキが効く様になりました。
難易度
2023年11月11日 23:25 Kazu.s14さん -
リアブレーキキャリパーOH
ランドスポーツさんでリアブレーキキャリパーを診てもらいます。 ブレーキオイルはほとんど無くなっていました。 ピストンは大丈夫とのことで一安心。 多分、最近素人がOHしてるね。 このシールにはシリコングリス塗らないよ。 あとは金ブラシで擦ったのかな?ちょっとキズがあるけど修正しときますよ。 との事で ...
難易度
2023年5月13日 18:33 コウヨウさん -
-
リヤブレーキローター交換
リヤブレーキのジャダーが酷くなったので、ローター交換。 スタンドに上げて、 タイヤ外し組付け 総走行距離25666km
難易度
2022年6月1日 22:38 AIR∽LOOPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
フェラーリ 360スパイダー F360 モデナスパイダー F1(岐阜県)
1273.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
