ヤマハ YZF-R125

ユーザー評価: 4.03

ヤマハ

YZF-R125

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - YZF-R125

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • パンチングメッシュにしてみた

    せっかくの休みでも雨だったので 暇つぶし ダミー形状のパンチングメッシュ部を ホットナイフで切り落とし ヤスリ、サンドペーパーで形を整えます 裏側に型取りしたパンチングメッシュを ホットボンドを使用して固定 似合うかどうかは別問題 自己満足作業だな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 09:58 リターンライダーsさん
  • 外観変更の記録

    今年の初めまではこんな感じ(^o^;) 今日の時点では、こんな感じ… パッと見たら、ほとんど判らない レベルですが…これが楽しい(*´∀`) 変更点は… アンダーカウルに白のライン追加 ※YAMAHA純正文字撤去 白のラインにR-125の文字を追加 センターカウルストロボライン変更 アンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月11日 14:38 リターンライダーsさん
  • マットガードの再作成(。・x・)ゞ♪

    先にブログに挙げたように、マットガードが ぶっ飛んでしまったので、再作成しました(^q^) 100円ショップ セ◯アに売っている お好み焼き用ヘラ ビッグサイズ(^-^)/ 材質は 66ナイロンです(^-^)v 予め位置を決め 三枚におろします (。・x・)ゞ♪ 今回は、カット失敗です(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 21:30 リターンライダーsさん
  • サイドカウル・パネル等の取外し・取付1

    <R125.comの図> R125のボリューム感は外装によって、造られています。 小排気量でコンパクトなエンジン廻りから、形状の制約を受けることはなく、外装を自由に演出したといったところでしょうか。 そして、カウルやパネルの数は何と片側5枚、左右で10枚にもなります。 (フロント・リヤカウル、フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月20日 05:55 (Green)^2さん
  • サイドスタンドアシストバー取り付け

    YZF-R125のサイドスタンドにはアシストバーが付いていないので、 ボルトを使い、代用します。 自動ポンチでサイドスタンドのセンターに印を付け、ドリルで穴開けをします。 サイドスタンドの厚みは2mmくらいでした。 ボルトのネジ部分と同じ直径になるように穴を広げ、ボルトをねじ込んで仮付けします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月22日 20:07 ツイてない…さん
  • カウルのスプリングナット交換

    R125のカウル・パネル等の締め付けは、主にM6ボルトやねじが使われています。 サービスマニュアルにはM6ボルトの一部にトルクの指定(7N・m)がありますが、ねじについてはありません。 今まで意識していなかったのですが、改めてねじのめねじを確かめると、スプリングナット / 90183-05X03 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月8日 05:55 (Green)^2さん
  • ナンバープレートブラケット交換4

    ナンバープレートブラケット交換3の続きです。 <結束バンド仮締め> 配線(コルゲートチューブ)を固定する結束バンド(2ヶ所)を仮締めします。 ブラケットを車体に取り付けるボルトとコルゲートチューブが重なっているため、車体取り付け後に締め付けます。 <ナンバー灯のコネクター> ナンバー灯の配線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 05:55 (Green)^2さん
  • ナンバープレートブラケット交換2

    ナンバープレートブラケット交換1の続きです。 <シートレール清掃> 普段ここまで外すことはないと思い、マイクロファイバークロスでシートレールを水拭きします。 カーシャンプーを付けて洗いたいところですが、防水ではないコネクターが多数使われていたので、止めておきました。 <フラップガード取付部> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 05:55 (Green)^2さん
  • サイド ストロボラインを追加

    前回 サイドにシルバーのラインとロゴを 追加しましたが、またまた追加作業を実施 です(^o^;) サイドカウルのストロボライン… 通常は4個で問題ないのですが… なんとなくしりつぼみに、感じてたので ラインを延長する事にしました(*/□\*) カッティングシートで延長部分を作成 先ずは借合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月1日 21:45 リターンライダーsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)