CUSCO(クスコ) リヤ スタビバーの評価・評判・口コミ

リヤ スタビバー

4.54

(1,460件)

レビュー一覧 44 (総件数:1,474件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO リヤ スタビバー

    10

    乗り心地はそのまま、ロールを抑えるらしいです。

    さんごく (パーツレビュー総投稿数:20件) 2024年5月4日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    15

    リアの足まわりの剛性アップ

    ★つるさん★ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2024年1月3日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    24

    リヤの追従性が、上がったので、直進安定性が向上し、乗り心地がなぜか良くなりました。 ロールしないからでしょうか? とても良い剛性パーツでした!

    ♪てっちゃん♪ (パーツレビュー総投稿数:219件) 2023年7月28日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    8

    フロントのタワーバーに合わせてリヤにもスタビバーを追加。 これも効果の体感はちょびっとです。 でも無いよりかは良いかな。

    ジャンキィ@J3 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2023年6月20日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    7

    取り付け日:2022/6/11 リアもロール抑制のためスタビを装着しました。 こちらはトーションビームに沿わせる形でボルトオンで取り付けができます。 FF車のリアの足回りは貧弱なことが多いため、 ...

    よしRS (パーツレビュー総投稿数:31件) 2022年12月30日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    8

    タワーバーだけのときはリアが落ち着かない印象でしたが、スタビバー取り付けによりどっしりした乗り味になりました。 作業はフロアジャッキがあれば1時間ほどで終わります。取り付けのナットが爪付きナットなの ...

    オギサン (パーツレビュー総投稿数:13件) 2022年12月3日
  • CUSCO リアスタビバー

    4

    良いらしいので、購入。 リアの動きが変わります。

    Gisuke (パーツレビュー総投稿数:39件) 2021年1月4日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    8

    クスコのリヤスタビライザーバーです。当方の車両には既に付いていますが新たに試したいことがあったので2本目を導入しました。その試したいことというのが掲載写真のようにトーションビームを前後に挟むような形 ...

    かれんたーぼ (パーツレビュー総投稿数:153件) 2019年4月29日
  • 41

    補強パーツ3つ目 CUSCOのリヤ・スタビバー 品番 900 311 B16 リアのジャッキポイントにジャッキかけて何とか取り付け…(笑) このパーツ結構重いです… 感想ですが、車に乗り込んだ瞬 ...

    Yamaron (パーツレビュー総投稿数:190件) 2018年12月9日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    6

    近所のスーパーオートバックスのフェアで装着 GRは元々ボディの強化がされているので安定感の面ではあまり変化はありませんでしたがリアもしっかり着いてくる感じが上がりました GRでも効果は体感できるの ...

    tamamo (パーツレビュー総投稿数:55件) 2018年10月22日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    7

    ローダウンのついでにリヤの安定感向上に 装着しました80キロ以上の高速域の ロールやブレが少なったような気がします。

    JIJ ミラジーノ (パーツレビュー総投稿数:24件) 2018年6月7日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    9

    コーナーリング中のリヤの安定感がかなり増しました。 あまり車高を下げすぎると、マフラーとリヤスタビバーが干渉する場合があると思います。

    きん@ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年6月3日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    25

    またまたとある理由で手に入れ… ガレージで取り付け(笑) 以下メーカーより ●ノーマルでリヤスタビライザーがないヴィッツに、ボルトオンで装着 ●スタビライザー装着と同じ効果を発揮し、旋回時のロール ...

    ま~暴♪ (パーツレビュー総投稿数:50件) 2018年3月17日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    4

    構造的にあまり意味がない気がします。 重量も増えるし。。。 同じお金出すなら、断然フロントスタビをお勧めします。 残念ながら、鈍い自分には、走りの変化は感じ取れません。

    ゆーお (パーツレビュー総投稿数:61件) 2018年2月26日
  • 1

    中古で購入。 車がドッシリ、安定した感がでてきました。 ですが、鈍感なのでよくわかりません。 知り合いのショップで足回りが付いた状態で取り付けてもらいましたが、バネが邪魔してボルトが入りづら ...

    upr (パーツレビュー総投稿数:38件) 2017年5月11日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    4

    リアスタビライザーを購入し、取り付けてみました! 取り付けを業者に頼むつもりでしたが自分でやってみたらできちゃいました! リアがどっしりとするようになって安定走行できるようになりました! 同時に ...

    りゅーおー (パーツレビュー総投稿数:33件) 2017年3月8日
  • CUSCO リヤ スタビバー

    12

    【再レビュー】(2017/01/31) ・プレートの取り付けが左右逆だった為取り付け直しw(がろさん、ピョン吉さんありがとう!) ・H29.2.1ワッシャー取り付け直し (良い点) ・以前と変わらず ...

    瓜生 柊 (パーツレビュー総投稿数:48件) 2017年1月31日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース