ENKEI(エンケイ) Racing RPF1の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 145件 (総件数:2,221件)
-
7
ET35 リム曲がりあり
-
88
車高下げたら、内気な性格になったBBS 内気な性格を強気な性格に治すため、少ない小遣いをコツコツと貯めて、矯正することに😤 ロドスタ界隈で、RSの8jx15+28でむっちりタイヤにして入れる方 ...
-
53
冬に向けてスタッドレスタイヤに変えました(爆) って言うのは冗談で国産メーカーのスタッドレスタイヤの値上げが7月と9月にあるとの事で早めに準備しました! 実は、RG-D2のホイールはMAZD ...
-
22
RPF1RS 15インチ8j +28 ナンカン NS-2 195/55R15 ホイールとブレーキの隙間具合とタイヤのムチムチが最高です。
-
34
ダウンサスを入れたら今まで履いていたBBSのRG-F(16インチ6.5Jインセット42)がかなり内側に入ってしまったので、少し外に出してあげようとフロント11ミリ、リア15ミリの協永産業のワイドトレ ...
-
34
ホイール SBC 17×7.5J48 タイヤ フレバ205/45R17 前オーナーから受け継いだ16インチの前輪ルマン5+後輪ナンカンスポーツNS-Ⅱからの全取っ替えです。峠も高速も以前とは違い安心 ...
-
21
RPF1の14インチです。 とにかく軽いです。温泉ツーリングで200kmほど乗りましたが乗り心地も良いし 回転の上昇も早いしハンドリングはクイックです。 ゴールドが渋くて気に入りました。 エンケイの ...
-
53
RS、じゃない方です。 17inchもカッコ良かったんですが、やっぱり『ロードスターの持ってる良さ』を感じたくて、16inchに。 ノーマルと迷ったんですが、悩んだ挙げ句、オフセット(今で言うイ ...
-
20
アイスタイリング オリジナルのrpf1です。 今回はゴールドのみRSガレージワタナベさんで販売されてたので、ワタナベさんにオーダーしました。 切削リムにゴールドのデザインも気に入っていますし、なに ...
-
53
ENKEI RPF1。 純正同様、16インチにて導入して頂きました。 ゼロから自動車のことを調べつつ、何から変えようかと迷っていたところ、ホイール特集を拝見し一目惚れ。 軽さを求めて鍛造を ...
-
22
エンケイの超有名ド定番、RPF-1です。 15インチ 7J +35 PCD100 4H というサイズに、黒、赤ロゴ。マジでカッコイイです。 また、現行のフラットな造形とは違って、やや深リム感のある立 ...
-
29
17インチ 9J+45です コストと軽さで考えた時にこのホイールが1番だと思ったため購入 見た目もシンプルかつクリーンで気に入っています
-
26
タイヤ代をケチって16インチにしてましたが、17インチの迫力に負けて交換😄 普段履きでサーキットは16インチかな 『ホイール』 ENKEI Racing RPF1 (F/R) 9.0J 17in ...
-
40
16インチ 7.0J + 35 タイヤは純正と同じV105を! 17インチはスポーティな雰囲気になるものの乗り心地に影響が出るだろうし、15インチでは見た目がレーシーになる分、自分のイメージしてい ...
-
37
ロードスターに乗ってすぐに付けました。 RSと迷ったところ店に止められこちらに。 最初はあまりカッコよくないな、と思ったが慣れてくると何となくレトロ感が出てきてこれで良かったと思ってます。サスをそん ...
-
39
16インチ 7.0J + 35 タイヤは純正と同じV105を! 17インチはスポーティな雰囲気になるものの乗り心地に影響が出るだろうし、15インチでは見た目がレーシーになる分、自分のイメージしてい ...
-
19
15インチ/7J +35 マットブラック ホイールがブレーキキャリパーと干渉します。 少し調べれば分かったことですが、通販サイトでNBを車種選択して出てきたため、調べずに購入してしまいました。 スペ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ WR-V 登録済未使用車 バックカメラ キーフリー(岡山県)
227.7万円(税込)
-
BMW Z4 ワンオーナー セレクトパッケージ コニャ(兵庫県)
769.0万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
スバル インプレッサ ワンオーナー 大型リアスポイラー ETC 4(愛知県)
186.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24