NITTO DENKO(ニット―デンコウ) エプトシーラーの評価・評判・口コミ

エプトシーラー

エプトシーラー

4.54

(249件)

レビュー一覧 247 (総件数:247件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    14

    YouTuberのレヴォーグファンさんの動画を見て真似しました。 見にくいですが… 前の車から、ラゲッジを開けた時の汚れが気になってたのでエプトシーラーで汚れ防止しました! 非常にフィットしており ...

    SHIGEKI (パーツレビュー総投稿数:17件) 2024年2月4日
  • 日東電工 エプトシーラー防音シート

    5

    デッドニングでは定番の吸音素材ですね。 加工、取り付けが容易で、効果を確実に体感できる良い素材だと思います。 裏側が両面テープ加工されているため、シンサレート等と比べて取り付けが非常に容易な点がい ...

    レガコロ (パーツレビュー総投稿数:49件) 2013年6月28日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    34

    異音対策 ホームセンターでは、スキマテープとか言うコーナーで、1巻10mで1000円未満でよく売ってます。 デッドニング関連用品でエプトシーラーを買うと、この何倍の値段になることか。 配線に巻いて ...

    Kichan (パーツレビュー総投稿数:36件) 2022年2月8日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    17

    主にはタイヤのプロファイルのせいですが、ロードノイズが酷く特にトランク部分から。 そこで、トランク内のボディ自体をリアルシルトで制振。そして、リアのトレイシェルフの裏全面にエプトシーラーおよびリアシ ...

    はなじい (パーツレビュー総投稿数:7件) 2018年2月24日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    394

    防音・吸音材で定評のある日東電工のエプトシーラー (5×1000×2000)をルーフ、ピラー、車内側リアタイヤハウス、バッグドアに施工予定です。(6枚使用予定) 発泡シール吸音材エプトシーラー E ...

    Blue_sky (パーツレビュー総投稿数:229件) 2016年3月9日
  • 日東電工 エプトシーラー

    17

    デッドニングの定番素材、エプトシーラーです。 発泡ゴム系のシーリング、吸音材で車だけでなく様々な場所で使われている、品質と効果に確かな信頼を得ている商品です。 指で押してみると、柔らかい低反発素材 ...

    YOU-TA (パーツレビュー総投稿数:53件) 2017年5月24日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    3

    エプトシーラーです。 ・品番: EE-1010 ・サイズ: 90×50cm ・厚さ: 10mm 4年ほど前、デッドニング用に購入・使用したものです。 EPDMゴムのとても柔らかいスポンジシートで ...

    福助@G.7 (パーツレビュー総投稿数:751件) 2014年7月16日
  • 日東電工 エプトシーラー

    20

    フロントドア、スライドドア、クォーターパネル、リヤハッチと様々な場所の防音・断熱に使いました。 EPDM(エチレンプロピレンゴム)というゴムの発砲体でできていて、防水、防音、耐熱性のあるシーリング材 ...

    T-Star (パーツレビュー総投稿数:187件) 2018年6月1日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    10

    つぶして使うと防水になる優れもの!

    ろくすけおじさん(38) (パーツレビュー総投稿数:97件) 2020年3月25日
  • 日東電工 エプトシーラー

    21

    【総評】  高速走行時などに、ロールトップ前部から車内に隙間風が入ってくることがあります。昨年のOPMでお会いした方から、ロールトップに窓用のパッキンを貼ると良いと聞きましたので、ホームセンターで購 ...

    七福狸 (パーツレビュー総投稿数:53件) 2017年3月21日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    35

    純正幌のままで高速道路をそれなりのスピードで走ると、幌のロックしない骨組み部分で5㎜ほど浮き上がり、手をかざすと隙間風が入ってくるのが判ります。 隙間風対策として、みんカラ先輩に見習ってエプトシーラ ...

    ブルベ番長 (パーツレビュー総投稿数:65件) 2020年8月9日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    17

    日東電工エプトシーラー686P(2000mm×1000mm×厚さ10mm) 天井の断熱用に購入。はさみで30cm角くらいにカットしながら貼り付けました。 手間はかかりましたが効果アリです。ちょっ ...

    55-Yossie (パーツレビュー総投稿数:46件) 2019年8月25日
  • 日東電工 エプトシーラー

    11

     言わずと知れたエプトシーラーです。  AVV50カムリの静音化シリーズの付随的な弄りに  このエプトシーラー君も活躍してもらいます。  1センチ厚のモノと、5ミリ厚のモノを  設置場所に ...

    nekobasusann (パーツレビュー総投稿数:131件) 2013年2月8日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    8

    【総評】 900x500x10はデッドニング、車体静音化をしっかり行えるサイズです。軽量で耐水性があるので、ドアの中(インナーパネルとアウターパネルの間)に使用するには最適です。特にドアのデッドニン ...

    EZ-Driver (パーツレビュー総投稿数:10件) 2015年7月26日
  • 日東電工 エプトシーラー防音シート特大

    8

    レジェトレックス施工後貼り付けてます。 効果はすごいです。 さすがに大雨では効果が薄いですが、ちょっと降っているぐらいでは音すら聞こえません。むしろフロントガラスに当たる雨音の方が気になりますw

    hifumi99 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2015年9月14日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    344

    ドアのデッドニングのために購入。 デッドニング用品としては、名の知れた商品ですね。 実際使用してみた感想ですが、やはりみなさんが使っているだけあって、貼り付け能力も高く、性能も確実に実感できまし ...

    モモメノ@SZ-R (パーツレビュー総投稿数:363件) 2022年12月4日
  • NITTO DENKO エプトシーラー

    40

    隙間を埋めるパッキンです。 リアゲートの隙間に取り付けてみました。 そのままではブラックなので、ラバーペイント ZEQUEでシルバーに着色してから貼り付けました。 写真は装着前、装着後です。

    ツチリン (パーツレビュー総投稿数:28件) 2024年11月4日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース