- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- スロットルコントローラー
- PIVOT
- 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
PIVOT(ピボット) 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 2,300件 (総件数:2,300件)
-
4
確か自分が購入した時はクルーズコントロールがなかった時 次の変更で追加されて羨ましく こちらのスロットルコントローラーをオートクルーズ(ACC)目的で購入•設置してもらいました 高速巡行ではかなり助 ...
-
21
北海道在住のため、高速道路移動が非常に多く、前から欲しかったので取り付けました。 (私の田舎までは片道400km) 脚を微妙に動かしながら一定速度を保つ必要がないので、運転が非常楽になりました。
-
3
PIVOT製 スロットルコントローラー 3-drive α を導入しました!! スロコンというより、クルーズコントローラが欲しくてこの商品にしました!! スポーツモードにすると、レスポンスはよく ...
-
16
アクセルオン時のもたつきが解消されました、ついつい加速したくなり、燃費が少し悪くなった気がします、 でももたつき感のストレス解消されドライブがより楽しくなりました。 オートクルーズも付いてます、試し ...
-
5
スロコンと一緒にTOYOTA純正クルコン購入、取り付け。 付属の取説の配線図が分かりにくくちょっと苦労した。もう少し詳しい取説にして欲しいと思う。
-
オートクルーズ目的
-
15
機能としては問題無いけど、純正クルコンレバーが対応してなかったのが残念。 長距離は凄く楽になりました!
-
13
前車から引き継ぎ品 残念ながらECU書き換えに従い純正以上のスロットル制御に書き換えされている為ほぼ使う事が無く急いでる時SP3レベルでもタイヤ空転しますのでずっとノーマル🤣 オートクルーズし ...
-
31
こちらも必要なので新たに新調。 同じ物なんですけどね。 やらかしたのはオートクルーズのスイッチにイルミ無しを買ってしまった事。 やらかしたなぁ。
-
7
ココアを購入するきっかけとなったアコードの代車(前期)のメカ式スロットルのフィーリングに慣れていたので、電スロ化された中期のいかにもな"コンマレベルでの数値稼ぎ"的なフィーリングがとても気持ち悪い。 ...
-
7
コペンのお下がりです。 クルコン機能は不安定ですが、スロコンは問題なく機能するので取り付けました。 専用ハーネスは過去に入手済でしたので安価に取り付け出来ました。 コペンと違ってエコモードで使用 ...
-
13
【アイからの載せ替え 5/6】 完全にクルコンとして利用。 アイで利用してきた3DA-Cを、メインハーネス、ブレーキハーネス、クラッチハーネスを購入して、コペンに付け替えた。 3DA-C本体やコン ...
-
32
【再レビュー】(2025/05/01) 本品を導入してから一年以上経過しました。設定は常にSP7(スポーツモード上限)にしております。で、燃費がどうなったかと言いますと… (満タン法なのであくま ...
-
11
後付けクルコン 車購入の条件はクルコン付きじゃないと買わないくらいクルコン依存症です トヨタレバー使ってるので操作感も純正と同じ
-
6
本体は前車のお下がり。 ポン付けハーネスは別途購入し ステアリング側のクルコンスイッチ&ハーネスも前車からそのまま使用。 納車時からアクセルレスポンスの異常な遅さに気になってたけど改善されました。 ...
-
6
PIVOTのクルーズ付きスロコン。 ACCはあの便利さに慣れると高速では無くてはならないに近い。 古い車でACC付けれるってことで。配線は面倒だけど、別売りボタンを買うとワイパースイッチにボタン ...
-
15
pivotのクルコン機能付きのスロコンです。 もともとZC型のBRZに乗っていた時に使っていて、シンプルかつ使いやすさを覚えていたため、納車前に取付していただきました。 まぁ…スロコンというよりはク ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
85.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22