DIXCEL(ディクセル) X typeの評価・評判・口コミ

X type

4.33

(234件)

レビュー一覧 234 (総件数:234件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL X type

    47

    ディーゼル車は車重がUPしてるのでD5購入当初より、純正ブレーキは効きが甘く不安要素が多かったです(*´Д`)=3 そこでブレーキパッドを交換しました(^O^) 現在ディーゼル車対応のパッドはフロン ...

    ミッドナイト5 (パーツレビュー総投稿数:97件) 2014年9月8日
  • DIXCEL X type

    56

    【総評】 TDI tuning CRTD4を装着、吸排気を弄ってパワー、トルクをUp! Kaddis AR4オーバーフェンダー装着、MK-46 8J、BFGoodrich All-Terrain ...

    まさ@埼玉 (パーツレビュー総投稿数:70件) 2017年5月13日
  • DIXCEL X type

    11

    SUV用ちょいダスト多目だけどシッカリ止まるパッドです。 納車時に速攻これにし5年9万km耐えてくれたので、今回車検時に再購入。 大変オススメです😊

    アトレ (パーツレビュー総投稿数:37件) 2023年11月14日
  • DIXCEL X type

    20

    純正パッドが約48,000km走行で残量3mm強になったので、車検時に前後交換。 フロントはDIXCELのプレーンタイプのローターも同時交換。 低ダストのタイプMではなく折角なのでSUVなど重量級に ...

    ほのとみぃ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2021年3月31日
  • 4

    大口径ホイールを履くと、やはりブレーキの効きに不満を感じたのですが、高級ブレーキキットを組む資金が今のところ捻出できそうにないので、ディクセルのパッドに交換しました♪ コレ、ものすごーく効きます! ...

    は~な。 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2013年7月9日
  • DIXCEL X type

    62

    【総評】 納車直後から、D5のブレーキについては、初期制動に不満を感じていました。ATタイヤ等々の重量物を装着したので、さらに制動距離が伸びてしまう感覚が強くなり、強化を図りました。前後パッドを同 ...

    surf@99 (きゅ~) (パーツレビュー総投稿数:21件) 2015年4月8日
  • DIXCEL X type

    61

    JB23Wのノーマルブレーキは何かを諦めたかの様な…まるで鉄板を踏みしめてる様なタッチ。 ペダルを目一杯踏んでも制動力は頼りなく、緊急時には本当に止まれるのか?と悩まされてきましたが… 13年目の車 ...

    GT TATEWAKI (パーツレビュー総投稿数:47件) 2019年9月16日
  • DIXCEL X type

    68

    信号が変わってキツ目のブレーキを踏んだ時は大抵は白線をオーバーラン…( ̄▽ ̄;) 前の車が急ブレーキした時はいつもギリギリで冷やっと…(((・・;) そんな感じの純正ブレーキなのでいつもマージン ...

    ふっじぃ~ (パーツレビュー総投稿数:57件) 2017年8月16日
  • DIXCEL X type

    24

    ブレーキロータと一緒に交換しました。 ロータと一緒ですが効果はハッキリわかります。

    おいまさ (パーツレビュー総投稿数:94件) 2023年1月29日
  • DIXCEL X type

    8

    ホイールの汚れを軽減したい。 効きは落ちしたくない。 という矛盾した欲望を満たすためにこの品を選択しました。 フロントのみ交換です。 慣らし中ですがいい感じです。 1000Kmほど走りましたら、改め ...

    maFu (パーツレビュー総投稿数:27件) 2020年7月30日
  • DIXCEL X type

    10

    純正パッド全然効かないじゃん、と思ってアメリカから輸入してパワーストップエボのパッドにしたものの、全然効かない。 この車はブレーキ効かない車なのかと思ったけども、最後の希望を託してディクセルのXパッ ...

    はっちぽっち (パーツレビュー総投稿数:30件) 2021年9月4日
  • DIXCEL X type

    28

    先ずはノーマルを楽しみたいので、試乗してとりあえずブレーキは少し強化したいなと思いました。 ミニバンSUV用のタイプXにしました^ ^ 後期2ポッドキャリパー用です。 ディクセルPad Part ...

    ma-chi. (パーツレビュー総投稿数:60件) 2019年5月30日
  • DIXCEL X type

    11

    DIXCEL ストリートブレーキパッド X typeです。 Front品番:351295 Rear品番 :355297 純正のブレーキでは物足りなく感じていたため前々から交換を考えていました。 ...

    エイ (パーツレビュー総投稿数:59件) 2014年1月6日
  • DIXCEL X type

    11

    【総評】 よく効くパッドを探していて、ディーゼルデリカのリアに適合するメーカーがあまりなくこれになりました。 【満足している点】 純正よりは確実に効きます。 【不満な点】 特になし

    すずのの (パーツレビュー総投稿数:16件) 2014年12月7日
  • DIXCEL X type

    53

    踏力不足の身体的欠陥もあり、 やはりブレーキの不満はパッド変更が近道✨ ということで… 使い慣れたブランドで重量に特化したこのタイプXを選択しました。 走行条件に対して適用温度も0〜700℃な ...

    みひろ♪ (パーツレビュー総投稿数:317件) 2021年8月15日
  • DIXCEL X type

    25

    今までいろいろやってみて峠越えはだいぶ楽になりましたが, その分,下りのブレーキングが不安になってきました. 特にこの季節,鹿の飛び出しはヒヤヒヤもので購入. 普段,街中を走っているときは大差を感 ...

    BakuBaku (パーツレビュー総投稿数:26件) 2013年12月21日
  • DIXCEL X type

    33

    「ストリートパッド」としてOKライン~♪ 前はローターに同DIXCELの「FS type」を そして、パッドはモンスタースポーツの 「type-e」を奢ってはいたのだが・・・ 未だ「イグニス君」 ...

    なにわのツッチー (パーツレビュー総投稿数:51件) 2018年4月8日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース