- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- タイヤ・ホイール
- タイヤ
- PIRELLI
- Winter IceControl
- 225/55R17
PIRELLI(ピレリ) Winter IceControl 225/55R17の評価・評判・口コミ
Winter IceControl 225/55R17
3.80点
(10件)
レビュー一覧 10件 (総件数:10件)
-
20
まだ都内のドライしか走ってませんが、腰がしっかりしている感じで好きですね。 雪道は、さあどおでしょうか。 ピレリのアイスコントロール。 滑り出しは早いけど、滑らせながら走るぜー(^O^)/とゆーよ ...
-
6
製造後1年、1シーズン使ったタイヤを、ホイールとともにオークションで手に入れたものです。 シーズン終わりに感想を。 標準の夏タイヤはピレリのP-ZEROで、ホイールは18インチ。 この標準ホイール ...
-
4
【総評】 ☆☆☆ 【満足している点】 雪道を走っていないので? 【不満な点】 雪道を走っていないので?
-
6
インチダウンを検討していましたが、今回は純正ホイールを生かそうと思い純正サイズを選びました。 使用感:国産スタッドレスと比べオンロードの腰砕けが無く普通に走ることに関しては変な気遣いが不要。 高速 ...
-
4
本当はミシュランのX-ICE3(約23000円/本)を狙っていたのですが価格が高い!というわけで当家の大蔵省(財務省)からの許可が出ませんでしたのでこれになりました。ホイールは前車アルファード用スタ ...
-
2
まだ乾燥路しか走っていません。 ほとんど街中使用ですが、2、3回スキー行く ために履いております。 ブリヂストンやヨコハマが良いんだろうけど xvのタイヤサイズだと結構いい値段しますよね。 以下はフ ...
-
4
迷った末、来週もまた雪が降るようなのでスタッドレスタイヤ装着しました。それ程雪が降る地域ではないので、ピレリのアイスコントロールと安価なタイヤに、純正の17インチのホイールに装着、せっかく先週18イ ...
-
3
本当はレボかアイスガードが欲しい所なんですが、コストパフォーマンスの観点から、ピレリの「ウインターアイスコントロール」を選択。 夏にGETしていた、SG最終型フォレスターのXT純正ホイールと組み合 ...
-
昨年まで履いていたヨコハマよりドライの高速道路性能いいのかな?で購入してみました 中国製… 製造年3912 新しいですが、取って付けた感のある製造刻印なので信用はしてませんが…
-
今更ながら純正17インチホイールへハメ替えです。 去年の冬はアイスバーンでもヨコハマのジオランダーで問題なく過ごせたんですが(フォレの基本性能のおかげか?タイヤが新しかったせいか?)… 今季はウイ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
スズキ エブリイワゴン 6型モデル スズキ保証付 軽自動車 デュ(大阪府)
180.0万円(税込)
-
プジョー クーペ407 /HDDナビ/CD/Mサーバ-/黒革/アルミ/ETC(埼玉県)
89.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22