D-Rights(ディーライツ) DrivingMonitorの評価・評判・口コミ

DrivingMonitor

DrivingMonitor

4.39

(18件)

レビュー一覧 19 (総件数:19件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • D-Rights DrivingMonitor

    7

    赤色LEDの旧タイプ 裏に金具をねじ止めして、走行会時のみダッシュボードに張り付けて使用中 表示は、右から ・アクセルペダルストローク ・ブレーキペダルストローク(センサOP) ・前後G ・左右G ...

    まつもと185 (パーツレビュー総投稿数:71件) 2017年3月26日
  • D-Rights DrivingMonitor

    16

    自分の運転を客観化するために便利なドライビングモニター。大井貴之選手の会社の製品です。モニター左から「左右G」「前後G」「ブレーキ踏量」「アクセル踏量」の4つをLEDで表示します。ABペダルについて ...

    motsumotsu (パーツレビュー総投稿数:78件) 2014年12月7日
  • D-Rights DrivingMonitor

    3

    赤外線式センサーにより アクセルとブレーキペダルのストローク Gセンサーにより 前後 左右Gを 表示して ビデオ撮影により  ドライビング状況を後で確認できる 初期は1.2G表示だが 設定変更 ...

    かいまん (パーツレビュー総投稿数:122件) 2014年10月21日
  • D-rights ドライビングモニター

    8

    よく車載動画にのっているドライビングモニター リアルタイムでアクセル開度、ブレーキ踏力、縦G、横Gが見れます 写真右側からアクセル開度、ブレーキ踏力、縦G横Gです ちなみに筑波の2ヘアです 3速 ...

    ゆーと@Z34 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2013年11月5日
  • D-Rights DrivingMonitor

    4

    車載で撮れば最高のアイテム♪

    echigo.ya (パーツレビュー総投稿数:107件) 2013年10月30日
  • D-Rights DrivingMonitor

    2

    アクセル・ブレーキの踏んでる量を表示してくれます サーキット等で自分の走りを分析するのに役立ちます・・・と言う事ですが 私には宝の持ち腐れw 取付けは簡単ですよ!

    ろぶちゃん (パーツレビュー総投稿数:4件) 2013年8月15日
  • D-Rights ドライビングモニター

    2

    タイミング良く某オクで出品されていたため購入。 あとで車載をみて反省するには良いです。 アクセル、ブレーキ、前後横Gが表示され、どんな運転をしているかまるわかりです。

    オレン君 (パーツレビュー総投稿数:70件) 2013年3月9日
  • D-Rights ドライビングモニター

    1

    サーキット走行後の反省会のために装着!! ビデオカメラ付けなきゃ…

    そらし@車は病気 (パーツレビュー総投稿数:100件) 2011年10月30日
  • D-Rights ドライビングモニター

    1

    助手席前に。 ブレーキだけでなくアクセルの方もペダルセンサーにしました。 ペダルセンサーが欲しいがためにわざわざ旧型のドライビングモニターをオークションで落札。。。なんだかんだ結局結構金かかりま ...

    アッ君 (パーツレビュー総投稿数:85件) 2011年8月6日
  • D-Rights ドライビングモニター

    1

    ドライビングモニターと車載カメラがあれば、走行中に自分がどんな運転をしているのかが丸わかり! もちろん失敗も丸わかりなので、腕を磨くためには必要なアイテムだと思います! D-Rightsさんでは車載 ...

    トップフューエル (パーツレビュー総投稿数:23件) 2011年3月8日
  • D-Rights ドライビングモニター

    うまくなるためには必要なアイテムだと思います。 型代とか考えるとこういう値段になっちゃうんだと思いますが、もう少し安くなれば・・・。 新品で買うんならパフォーマンスボックス+TrackVision ...

    土砂崩れ (パーツレビュー総投稿数:108件) 2009年10月30日
  • D-Rights ドライビングモニター

    サーキットを走る際に車載ビデオでこのドライビングモニターを撮影し、前後G/左右Gのレベル(かかっている方向はビデオから判断)、アクセル/ブレーキペダルの踏み具合を見る事ができます。 自分はオプショ ...

    Jun w/DC2R (パーツレビュー総投稿数:25件) 2009年7月20日
  • D-Rights DrivingMonitor

    車載カメラに横G、縦G、ブレーキストローク、アクセルストロークを同時に録画させることで、後から走りを解析しやすくするためのツール。 車載動画をあとから見ると反省点がぼろぼろと出てくるのは、こいつのお ...

    jaway (パーツレビュー総投稿数:335件) 2008年11月17日
  • D-rights ドライビングモニター

    1

    ドライビングモニターを装着しました。 ブレーキとアクセルに付けるつもりで ペダルセンサーを2個買ったのですが、 アクセルペダルのアーム部分の形状が円形だったため、 固定しにくく、急遽、ブレーキとクラ ...

    み蔵@趣味車化中 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2008年8月3日
  • D-rights ドライビングモニター

    オンボード映像では分からないペダル操作(アクセル、ブレーキ)と前後G、 左右Gを表示してくれるものです。 ぷちデータロガーってとこでしょうか。 『このコーナはアクセル全開で走った!』 ・・・なーん ...

    ひらのん (パーツレビュー総投稿数:103件) 2008年4月28日
  • D-Rights DrivingMonitor

      アクセル開度とブレーキストロークを車載に映すために購入。 基本セットだとブレーキストロークセンサーが必要です。   ABS信号も拾えれば表示可能ですが、 電気配線図を見てもどこか解りませんでした ...

    すなめり (パーツレビュー総投稿数:4件) 2008年1月14日
  • D-Rights ドライビングモニター

    サーキットを走ってて、その時何が起こっているのか・・・ いつもビデオを回しているので音を聞いていればアクセル開度はだいたい判るのですが、ブレーキは判りにくいですよね。一時はダッシュボードの上にフラ ...

    しんじ☆ (パーツレビュー総投稿数:91件) 2006年12月30日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース