- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 駆動系
- LSD
- SARD
- TORSEN Type Racing
SARD(サード) TORSEN Type Racingの評価・評判・口コミ
-
15
慣らし中ですので効果の方は乞うご期待❗️ トルセンなので異音などは皆無 気持ち蹴り出しが強くなったような気がするプラセボな効果あり
-
4
2023年2月、トヨタJZX100系純正ファイナル3.9トルセンLSDからSARD TORSEN Type Racingに取り換えました。 サイドフランジも新品のJZX110ターボ用に交換していま ...
-
19
前車のBRZ(ZC6)からの流用です。 サードさんの強化トルセンLSDです。 デフASSYで交換のため、ZN6後期ファイナル4.3と同時交換になります。 インプレですが、 トルセンLSDの効果は ...
-
28
純正から交換しました。 86GRMNに純正採用された有名なLSDですね。 その後、86GRにも採用されたそう。 (86GRシリーズの上位2クラスで採用ってことだそう) 純正トルセンより効きが強くな ...
-
24
半年程前に純正トルセンLSDから交換し、ミニサーキット4回、国際サーキット4回 走った後のレビューです。 まず普段使いですが、駐車場で小回りをする時に少しだけゴリゴリ音がすることがある程度で、一般 ...
-
31
GRMN、GRに採用されているやつです。 86の純正トルセンに比べるとかなり効きます。 これまではコーナーで滑らない様に堪えていたのが、早めにアクセル踏んで行ける感じになりました。 トルセンなんで機 ...
-
12
昨年増税前に入れましたが、レビューを忘れてたので記載します。 今回サーキットでのトラクションアップのため強化トルセンを入れました。 特にタイムを詰めるわけではないので、日頃あまり音がしない、メンテが ...
-
18
ジェイテクト製の純正強化トルセンです。同時に4.1ファイナルに交換しております。 オープンデフからの比較ですがコーナーでアクセルを踏んだ時にリアタイヤが横に逃げて行かずに車を押し出してくれます。 ...
-
33
総走行距離60267㎞時に純正オープンデフから交換。86GR、GRMNには標準装備。 サードのイベントにて購入。 オープンデフの時に比べてコーナリング時にヌルッと前に進むようになったと感じました。 ...
-
31
お店に持込でお願いして取付けてもらいました。 シムも全サイズ在庫しているということで、預けて2日間で交換してもらいました。 交差点や細かい曲がり角でのデフの引っ掛かりはなく、とても滑らかなので違和 ...
-
19
2018.9.1 20802km みん友さんから譲り受けた部品を装着。 町乗りでわかったことは、交差点で内側のタイヤがズザザザっと滑るようになった。 純正のトルセンよりトルクは高くなったようだ ...
-
11
これもだいぶ前にこっそりつけました。 付けた時はとてもいい感じでしたが 今となっては,なれって怖いですね状態。
-
27
SARDのトルセンデフ 4.5ファイナルギア、クスコ容量アップデフカバーと同時取り付け 【街乗り/高速道路】 純正と変わらず違和感なく乗れます。 【サーキット】 コーナー立ちあがりでのアクセルオ ...
-
23
そろそろ駆動系をやろうかな? との事で導入 LSDはいろいろありますが、基本通勤な私の乗り方に合ってるのをってのでSARDさんのトルセンにしました 良い点 加速はノーマルよりも、一歩前へ出る ...
-
17
値段が少し高いけど良いです。
-
17
だいぶ前に中古のケースごとファイナル4.8のものをヤフオクでポチってしまいました(^_^;) 昨日、とりあえずカバー交換して取付ました(`_´)ゞ これで様子見しましょう(๑•́‧̫•̀๑) 機械式 ...
-
14
Gグレードのオープンデフから換装。 お値段的には大概の機械式LSDの方が安いんですが、ランニングコストが高いのもあって此方にしました。 LSDの車に乗るのは初めてですが、急カーブなんかを曲がる ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ウィッシュ 純正7型ナビ BC ETC ドラレコ前(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ SLクラス 左ハンドル V6エンジン(千葉県)
659.5万円(税込)
-
日産 ティーダ ハーフレザー 純正ナビ 地デジ Bカメラ ETC(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23