CUSCO(クスコ) 減衰力調整ダイヤルの評価・評判・口コミ

減衰力調整ダイヤル

4.00

(29件)

レビュー一覧 30 (総件数:30件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    32

    減衰力調整延長ケーブル リアの調整用 100mmを選択 コレで、内張りから、良い感じ出る。 内張りから、調整ツマミまで60mmなので70mmタイプだとギリギリ無理かな。

    kato-chan (パーツレビュー総投稿数:265件) 2024年2月16日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    62

    クスコの減衰力調整ダイヤルは! ストリート系とスポーツ系の車高調でダイヤルが異なる! ストリート系では延長ダイヤルの設定があるのですけど!スポーツ系には延長ダイヤルの設定が無いので! 自分でDYIで ...

    休まる (パーツレビュー総投稿数:187件) 2023年4月7日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    33

    今更購入w 通販で買うと馬鹿みたいな送料でクソ高いからRSTで取り寄せ。 まーそれでも高いですけどね😅   減衰調整しやすくなりました。

    kunjaman (パーツレビュー総投稿数:128件) 2022年5月5日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    6

    車高調を入れたインプ乗りの皆さんなら分かるであろう悩み… それはリヤの減衰調整をするのにリヤシートをいちいち外さないと行けないこと… 正直毎回外すのはとてもめんどくさいです笑 これさえあればシートを ...

    鴨プレッサ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年11月2日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    24

    SPORT Rのフロントは倒立式のため、付属の調整用工具だとやりずらいので、オプションの減衰調整ダイヤル(正式品名は減衰調整アダプター)を購入。 ダイヤル回すだけなので楽です。 ただ、フロントの ...

    ヒデ@見習い (パーツレビュー総投稿数:102件) 2021年2月20日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    24

    クスコのスポーツSは倒立式なのでショックの下部に減衰調整のつまみがあります。調整のダイヤルを差し込んで調整するのがいちいち大変なのでこれを入れました。 正式名称は「減衰力調整アダプター」です

    Happy? (パーツレビュー総投稿数:98件) 2020年8月1日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    4

    リヤ側の減衰調整の為に買いました コレがないと減衰調整の度にリヤシートを外さないといけなくなるので…f(^_^;) ホントはe-con2が欲しかったのですが、予算の都合上こちらに( ´›ω‹`)

    シェリー@ギムレット (パーツレビュー総投稿数:92件) 2019年11月5日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    14

    減衰力を調整する際、カーゴフックを外して調整するのだが、これが中々面倒。 そこで、この延長ケーブルを使って室内から調整できるように取り付け。 あまり調整をしないから、ただの飾り的なものになりそうだ ...

    うぉーかわ (パーツレビュー総投稿数:89件) 2019年2月7日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    17

    リアの減衰調整のダイアルはトランク内にあり、いちいちカバーを外さないと調整ができません。 まあそんなにいじる事もないんですが、 そこでこいつの出番です。 ダイアルに繋げて延長するケーブルです。 車 ...

    だいきちエボリューション (パーツレビュー総投稿数:9件) 2018年6月4日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    19

    普段はあまりいじりませんが、特に左側の調整がやりづらくて導入。 クスコの延長ケーブルですがテインのダンパーにも取付可能でした。 これで調整が楽になります。

    KeRoKe (パーツレビュー総投稿数:38件) 2018年4月26日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    8

    クスコのSportsシリーズは調整ダイヤルがオプション扱いになってるので調整用治具では調整し難いフロント分のみ購入

    被験体-A77(A吉) (パーツレビュー総投稿数:227件) 2018年4月15日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    11

    SPORT Rはフロント倒立なのは良いけど、減衰力調整の作業性悪し。 というわけで付けてみました。 どっちにしても作業性は悪いけど、少しはましになった。 最初から付けといてほしいわ。

    かずま_155 (パーツレビュー総投稿数:97件) 2018年3月3日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    3

    【総評】 ブラケットを外さなくても隙間から減衰調整が出来るようになりました。 【満足している点】 【不満な点】

    Msei (パーツレビュー総投稿数:14件) 2015年9月21日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    6

    見たまんまのものです。 ショックのダイヤル部にねじ込んで固定するだけ。 やっと工具を落として、内張りをはがす苦労から開放されました。 フロントにも取り付け予定。 4/4 フロントにも装着 2枚目の ...

    enn (パーツレビュー総投稿数:87件) 2015年3月21日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    19

    リアの減衰調整が鬼の様にやり辛かったので、サイズを選んでたらクスコのが流行出来そうだったので購入。 コレを取付た事で好きな時に調整出来る様に〜♪♪

    ナオッチ (パーツレビュー総投稿数:143件) 2015年1月17日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    1

    延長ケーブル付けました、20cm。 これでシート脱着せずにリアの減衰力調整が可能に。 【総評】 そんなに頻繁に変えるものでもないですが、 しばらくは試験的に色々と変えてみよう。 【満足している点 ...

    AO@VN (パーツレビュー総投稿数:72件) 2014年12月7日
  • CUSCO 減衰力調整ダイヤル

    4

    【総評】 今まで専用治具で調整していたので、ちょっとしたところですが、使用頻度が高いため快適性UPです。 【満足している点】 治具を取り出す手間が省けて楽チン! 【不満な点】 特に無し

    ゆーき@AP1 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2014年7月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース