SOFT99(ソフト99) 99工房 マフラー用耐熱ねんどパテの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 12件 (総件数:12件)
-
2
センターマフラーに穴が開いたので、パーツが入手できるまでの応急修理に使用。穴が大きいのでマフラーパテの補強に使用。しっかり固まりました。
-
9
キャリイで使った余り。 以前、溶接で補修したところが錆びて、穴が開いたので使用。
-
13
ねんど細工の感覚で使える2液(主剤と硬化剤)タイプの耐熱ねんどパテ。 耐熱温度は200℃。 と、メーカーさんは言ってます。 2液性なので、保管してたら硬化して使い物にならないって事が少なそう。 ...
-
33
これって・・どうなんでしょうね・・? マフラー用と書いてあるのですが・・耐熱パテなので・・ ヘッドライトのコネクターの割れたところを・・一時的に、補修するのに・・耐熱(ヘッドライトが、高温になるの ...
-
61
マフラーカッターの加工時に使用。 穴あき部分にアルミメッシュシートを乗せその上からこのパテで埋めました。 主剤と硬化剤を同量混ぜて使います。 常温で約8時間で硬化完了します。
-
14
【総評】 マフラーに排気漏れを発見の為購入 【満足している点】 穴をキッチリ埋めれる感がある 【不満な点】 このパテだけではパテが吹っ飛んで行きそう
-
2
【総評】 手軽に使えます。 【満足している点】 練って貼るだけ! 【不満な点】 夏場、少しでも外に放置するとぐにゃぐにゃになり、手に負えません(^_^;)
-
2
マフラー破れに使用する耐熱ねんどパテです。 私はマフラー出口に使用しました。
-
たいこ部分に小さな穴が空いてたので('A`)
-
タレずに伸びが良いので成型が簡単。 耐熱温度200℃。
-
1
マフラーの亀裂・穴埋め用パテです 1000℃でも変質しない高耐熱性パテで、排気熱で固まる熱硬化タイプです
-
整備手帳にも書きましたが、歯磨き粉より柔らかいです。 水でなじませて亀裂には押し込みました。 乾く前なら、布地に付いたパテも、かなりな部分流せそう。 練り込むとすぐに硬くなり指に付いて取れにくかっ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットトラック 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(熊本県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー100 サンルーフ 純正ナビ シートヒーター(北海道)
462.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24