- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-30
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
買った直後の印象 - CX-30
-
TCOK
-
マツダ / CX-30
XD Lパッケージ(AT_1.8) (2019年) -
- レビュー日:2020年1月17日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
今時ないディーゼルターボな乗用車が欲しかった
低圧縮でディーゼルとしては高回転型とは言え、ブーストかかり出してからのパワー感
自分にとっては異次元だったAWDシステムなど全てが織り成す乗り心地
何よりカッコいい!!!!! - 不満な点
-
カックンしない今時の電子制御なブレーキは慣れたら素晴らしい物ではあるが
重い車なので緊急時にはもうちょい効いて欲しい
最近の車の大半にある機能ですが、車線やらなんやら
警告出まくりで
😡「うるせぇ!!」
😡「お前に言われんでもわかっとる!!」と、つい声が出る(笑)
不満と言うか、マツダ拘りのロングノーズデザインから
最近のダンゴムシ車から乗り換えると暫く慣れが必要
マツコネ?あれは飾りです
(スマホ連動から普通に操作は出来るようになっているはず) - 総評
-
考え無しに山道でも走るには最高としか言いようが無い!!
自分は好きで買いましたが、ディーゼルだから苦労するとは思うので
他の方にはガソリンモデルをおすすめします
オプションも色々あって最終的に高くはなりますが
その前にAWDにした方が絶対に良い!!
デザイン重視からロックのセンサーやら分かりにくかったり
ドアやらのロック外さないと給油口が開かない見たいな複雑な部分がありますので、先ずは説明書を読みましょう(笑)
買った直後に乗り回して感じた素人目のファーストインプレッション
その①
その②
その③
その④
その⑤
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 4
-
数値が見えないから特性は分かりませんが
出足はかなり抑え気味で
目安としたら、30(サーティ)だけに30㌔越えた辺りからブーストかかる感じで本気出す
そのパワーにAWDシステムから山道なんかを走るとヤバい....
コレは買ってみなきゃわからない - 乗り心地
- 4
-
サスとかは普通
ただAWDのシステムが全てを凌駕する - 積載性
- 3
-
トランク広い
後部座席がもうちょい広ければ良かったかな? - 燃費
- 5
-
現在メーターが示すには16~18ぐらいだが
こう言ったのは乗り方やらでガラっと変わるので何とも - 価格
- 4
- 故障経験
- 買ったばかりなので
-
1.8 XD プロアクティブ ディーゼルターボ純正ナビ 全 ...
229.9万円
-
2.0 20S Lパッケージ禁煙車 純正ナビ 全周囲カメラ ...
259.9万円
-
222.9万円
-
1.8 XD ブラックトーンエディション ディーゼルターボ ...
291.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-30 純正ナビ 全周囲M ACC Pゲート HUD ETC(大阪府)
229.9万円(税込)
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー センサテックレザーシート シートヒー ...(兵庫県)
323.3万円(税込)
-
日産 AD 社有車アップ ドライブレコーダ-(京都府)
152.5万円(税込)
-
マツダ スクラムトラック 5MT カーオーディオ 禁煙車 シアーソケット(愛知県)
69.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
