- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プリウスPHV
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
一年乗って思うこと - プリウスPHV
-
gaburugabu
-
トヨタ / プリウスPHV
S“GRスポーツ”(CVT_1.8) (2019年) -
- レビュー日:2021年2月10日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
デザインは言うことなし!
なんやかんや言うてGRスポーツが好き〜♬ - 不満な点
-
・乗り方の問題もあるとは思うがHVの実燃費が悪い20/L
・EVは夏場で52km 、冬場で40kmちょっと
・クーラーの効きが悪い
・暖房の効きが悪い - 総評
-
プリウスとの比較対象にされてる方が多いと思いますが、PHVは別車なのでプリウスよりいくら高いとかは一切考えずデザインがカコイイので購入。
カタログではEVで60kmとはあったが予想通り52km(笑)ただHVでは20km/L程で正直期待外れ。最低25km/Lは伸びて欲しい。
EVではの加速は最高の一言!
モーター音が車に乗っている感を忘れてさせます。
EVからHVに変わった途端にもっさり感とエンジン音がうるさい。
正直400万オーバーの車とは思えない点が多いです。
PHVなのでモーター等にコストがかかってるので、色んな所をダウンサイジングして価格に帳尻合わせた感
・走行音がうるさい
・風切り音がうるさい
・ドアの開閉音が安物
・クーラーの効きが悪い
・暖房の効きが悪く冬場はウインドウがよく曇る
・雨音がうるさい
・路面への食いつきが悪く高速での安定性に欠ける
・塗装が弱い
問題点はDIYにて改善という事で楽しめはしました(笑)
でもなんやかんや言うて一年でGS満タンは4回のみなんで優秀ではあります。
毎日充電しても電気代も安く済んでますので値打ちものです。
プリウスからいくらアップとか、下取るにはなど考え無い方が良いですね。だって別の車ですからね。
- デザイン
- 4
-
GRスポーツなんで言うことなし!
ただ、もうちょっとパーツあったら良いなぁ
外装はカッコいいけど内装をもう少し頑張って欲しい - 走行性能
- 4
-
EVは最高!!
HVはもっさり - 乗り心地
- 3
- 街乗りでは良いサスも高速での食いつき悪い
- 積載性
- 4
- ゴルフバックも余裕で入るので問題なしも、床が高いので背の低い方にはしんどいかも
- 燃費
- 4
-
カタログではEV62kmですが夏場で52km、冬場で42km
HVの実燃費は20km/L - 価格
- 3
- 価格的にはお手頃でしたが不満点からしたら高いな!
- 故障経験
- 問題は無し
-
1.8 S セーフティパッケージHV 後期型 5人乗り プ ...
237.6万円
-
1.8 AITSconnect純正11.6型ナビ ETC2 ...
199.8万円
-
1.8 S セーフティパッケージHV 後期 プリクラッシュ ...
226.6万円
-
212.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスPHV HV 後期型 5人乗り プリクラッシュセーフテ(岡山県)
237.6万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
465.8万円(税込)
-
フォード エクスプローラー ナビゲーション フルセグTV ETC ベージ(愛知県)
138.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
