ウレタンクリアー 調合に関する情報まとめ

  • デッキパネルの塗装 その1

    整備手帳

    デッキパネルの塗装 その1

    デッキパネルが無塗装なので塗装してみました。カロのDEH-P930を取り付たもののフロントパネルがスライドする際、デッキパネルが干渉するので干渉する下部をカットしました。形を整えて3Mのスコッチブラ ...

  • リアバンパーダクトの塗装開始

    整備手帳

    リアバンパーダクトの塗装開始

    小分けした調合色(希釈済)で塗装開始。缶からボトルに移す時にチトこぼれてしまいました。このボトルに200ccぐらい分けましたが、こんなに使わずに済みそうですね。 先ずは一度軽く吹いてみます。まだ、ム ...

  • Fワイパーブレード カーボン転写

    整備手帳

    Fワイパーブレード カーボン転写

    今年は、年明け🎌1/2から弄り始めをしました(^^)新年1発目の題材は、これまでハセプロのマジカルカーボンをラッピングしていたフロントのワイパーブレードですが、カーボン転写にグレードアップ⤴️弄り ...

  • Brazia@Co.👙 カーボン転写フロントワイパーブレード

    パーツレビュー

    Brazia@Co.👙 カーボン転写フロントワイパーブレード

    お正月🎍menuで制作していました♪転写後に缶スプレーのウレタンクリアまでしてありましたが、思うところがあってしばらく保留していました(^^)先日、二液ウレタンクリアをスモーク調合しガン吹きにて仕 ...

  • 初めての挑戦(カーボン柄パーツ変更他)…塗装編

    整備手帳

    初めての挑戦(カーボン柄パーツ変更他)…塗装編

    通販で購入したリアドアノブのカーボンパーツが、1年経たずにご覧の通りの有様…表面のコート層が浮いてしまいました。この症状は他の方々と同様みたいです。他にも隅に写っているCピラーカバーやフェンダーガー ...

  • カーボンボンネット塗装

    整備手帳

    カーボンボンネット塗装

    いつも通りソフト99コーポレーション ボデーペン 2液ウレタンクリアーで塗装 写真では綺麗に見えますが垂れています。一回目の失敗 耐水ペーパーで磨いてやり直し 二回目の塗装失敗・・・ゆず肌になりまし ...

  • ガレージみや 〜GDBバンパー修復

    ブログ

    ガレージみや 〜GDBバンパー修復

    事の発端は 某中古カー用品店に メーカー不明半ばジャンクで1600円程で売りに出されたバンパー。無理やり付くなら付けてみようとその日のうちに買いに行きましたが、やはりフェンダー部の取り付けが根本的に ...

  • ルーフスポイラー塗装。

    整備手帳

    ルーフスポイラー塗装。

    ブリッツェンスポイラー。ブリッツェンと言えば“赤“がイメージカラーですね。今回は青色に塗装していきます。 年式相当ですかね?クリアが剥げてバリバリになってます。色塗り替えにあたり。。クリアをすべて剥 ...

  • インテリジェンス

    ブログ

    インテリジェンス

    みなさーん、お元気ですか〜↑井上陽水風いやー、やっとひと段落しました。イタフラに間に合わせるため、やっつけ仕事したところを補修しながら…しかし、パテ作業って難しいものです。綺麗に仕上げたつもりが色を ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ