不明 忘れたに関する情報まとめ

  • メーカー不明 アルミペダルカバー

    パーツレビュー

    メーカー不明 アルミペダルカバー

    購入当時は専用デザインかと思っていたが、スイフトスポーツの純正ペダルデザインと同じであった。写真は撮り忘れ。

  • メーカー不明 室内 ラゲッジルーム ラゲッジランプ

    パーツレビュー

    メーカー不明 室内 ラゲッジルーム ラゲッジランプ

    薄暗いジムニーがとても明るくなる。明るすぎるのが苦手な人は、ラゲッジ側を2灯タイプを付けると良い。写真を撮るのを忘れてしまった。低廉ながら効果は抜群。

  • 追加メーター4眼化/メーターハーネス室内通線、ハブ防錆塗装、ハザードスイッチ増設

    整備手帳

    追加メーター4眼化/メーターハーネス室内通線、ハブ防錆塗装、ハザードスイッチ増設

    完成画📷❗頭の中のイメージが具現化され動き出したバイザーのお陰でフロントウィンドウへの映り込み無しだ👍いや〜素晴らしい♪自画自賛✌ では、本シリーズの整備手帳最終話、時系列でお届けする他の作業も ...

  • ヘッドライト内側の水滴取り

    整備手帳

    ヘッドライト内側の水滴取り

    急にびっしりと水滴が。内部の水量が多すぎるとこうなるようですが、原因ははっきりせず。まずヘッドライトを外します(省略) バルブを全て外して、通気をよくします。ドライヤーにガムテープで繋げたホースをハ ...

  • ワッペン発掘…。

    ブログ

    ワッペン発掘…。

    昨日金森赤レンガ倉庫で見たラリーアートのワッペンを思いだして、部屋の中を掃除ついでに探してみました。確かラリーアートワッペンもあったはずだと思ってたのですが、発掘できたのはスバルワールドラリーチーム ...

  • 車高調からエアサス化② / 配線、ホース取り回し / クラウン 220 224

    整備手帳

    車高調からエアサス化② / 配線、ホース取り回し / クラウン 220 224

    正解がわからない素人が感性だけで初めてやった作業記録。エアーホース2本をラゲッジルームから車内を通し、エンジンルーム、各タイヤハウスへ送る作業。最低限、鉄ハンガーとラスペネ(とか潤滑剤)は必須。わた ...

  • ブログ

    グランツァを馳せる。

    どうも(^_-)-☆今回はみん友さんの愛車紹介にアップされているクルマのカタログになります。タイトルでバレバレですね(爆)ってコトで…EP91スターレットグランツァ後期です♪にしても…この頃のネッツ ...

  • 2つの下地処理は大変

    整備手帳

    2つの下地処理は大変

    本日は1日中曇天の予報なので洗車と時間の掛かる下地処理をしました。 いつものように足回りから洗っていきましたが毎回手間を取られる事があります。 ホイールを洗浄したのに必ず残る黒い汚れ。洗浄前はここま ...

  •  LEDヘッドライトをイジろう ミーブ用加工編〖3〗

    整備手帳

    LEDヘッドライトをイジろう ミーブ用加工編〖3〗

    【05/--/2024】 ・・・ココまでのミーブ用加工編を1項でまとめ。車検の前照灯検査方針の変更でアイ純正のヘッドライトでは先々厳しそうだ…と途中まで進んでいた加工作業を放棄。新たにアイミーブ用を ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。