アルミホイール タッチペン 塗装に関する情報まとめ

  • 民間Pの凸輪留めで擦ったホイールのリペア

    整備手帳

    民間Pの凸輪留めで擦ったホイールのリペア

    去る08月13日確認すると、やっちゃってましたorz<雨降りの中、タイヤだけ凸輪留めに擦ったままバックしたな!?の認識でしたが、アルミホイールまで擦り<ぶ厚めのクリアー塗装部分と、アルミの面取りの一 ...

  • shunity号 EVO化= SHUN EVOパート2

    整備手帳

    shunity号 EVO化= SHUN EVOパート2

    いよいよ取り付け作業に入ります。まずは勿論バンパー付属品移設から。バンパーサイド、フロントリップ移設しました。 樹脂製メッシュを撤去後にアルミメッシュ化します。 外気導入用のゴムホースを設置します。 ...

  • またホイールのガリ傷補修

    整備手帳

    またホイールのガリ傷補修

    コレが一番深い傷ですが、前回の補修から既に3本のホイールにガリ傷がついてます。やはりこのホイールに225幅のタイヤではリムが剥き出しになってしまうので、ちょっとした接触や大きな段差でのリム打ちなどで ...

  • デリカD:2 ドアデッドニング&徹底洗浄⑤

    整備手帳

    デリカD:2 ドアデッドニング&徹底洗浄⑤

    デリカD:2 ドアデッドニング&徹底洗浄④ の続き・・・ 助手席側ドアも内部は 同じように汚れています。 板金歴とかの修理痕とかはないです。 助手出来ドアトリムも 同様に 丸洗いします。 そうこうし ...

  • 簡易補修

    整備手帳

    簡易補修

    中古車の難点は、必ずしも自分の納得いくコンディションがある、とは限らないという点です。かく言う私も、この子の購入時には何ヶ所も気になる点がありました。契約当時は初マイカーだったこともあり、多少の傷も ...

  • 2025/7/5 BBS RG-R補修 31024㎞

    整備手帳

    2025/7/5 BBS RG-R補修 31024㎞

    元祖GV号(アルファ156)https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/car/155234/716515/parts.aspx そして熟女号(アウディT ...

  • 縁石ガリ傷の補修

    整備手帳

    縁石ガリ傷の補修

    今使っているハンコックタイヤにはリムガードが無いため、左側の前後ホイールのリム端が縁石に当たって結構ガリ傷を作ってしまった。元々、それなりに傷があったので気にはしていなかったのですが、ホルツの修繕キ ...

  • ホイール補修②盛り→研磨→塗装

    整備手帳

    ホイール補修②盛り→研磨→塗装

    前回のホイール補修の続き2~4本目も前回同様にやっていきます。 今回はヤスってから傷の深い部分はアルミホイールのキズ埋めもします。 大きいチューブ主材料3、小さいチューブ1の割合で取り出しよく練りま ...

  • ドアノブ塗装、ホルツタッチアップスプレーキット

    整備手帳

    ドアノブ塗装、ホルツタッチアップスプレーキット

    純正タッチアップペイントが使える、ホルツ、タッチアップ専用スプレーキットを購入セット内容は💁スプレータッチガン、要はボンベと、ノズルとタッチペイントの空き瓶と紙のロートとパイプが2本 純正の保持し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ