不明 忘れたに関する情報まとめ

  • レカロ D&W 分解 SR-3との比較

    整備手帳

    レカロ D&W 分解 SR-3との比較

    唐辛子シリーズの中休み・・・というか UPするのが億劫なので短編を1つ。某オクにて レカロのD&Wというシートが1000円スタートで出品されていたので入札したら 開始価格で終了してしまいました(;^ ...

  • テレビキット NTV435B-D 取り付け

    整備手帳

    テレビキット NTV435B-D 取り付け

    そろそろ内装を剥がす覚悟ができたので、テレビキットを取り付けます。NTV435B-D 後席にノートPCをスタンバイし、「motorfoxxx ch.」さんの動画を見ながら、作業を行いました。http ...

  • [想い出日記 01] 現状確認

    整備手帳

    [想い出日記 01] 現状確認

    KSR110のエンジンを、18年振りに始動させたいと思います。(尚、掲載写真は、現在のものになります。)その為には、バイクの点検をしないとです。点検箇所は...''ネン・オ・シャ・チ ...

  • 2回目ホイール購入時検討メモ🤓

    整備手帳

    2回目ホイール購入時検討メモ🤓

    当件、アップするのを忘れておりました。まずは、カーポートマルゼン 東大阪店のご担当者さま、お店で実績のない仕様決めに際し、親身になってご検討頂き、有難うございました。心よりお礼申し上げます🙇ホイー ...

  • 電源トラブル原因調査

    整備手帳

    電源トラブル原因調査

    先日起こったエンジンストールの原因を調査しました。 まず、タイプ2の配線はバッテリーからヒューズを介さずにベッドライトスイッチに入ります。で、そのまま並列でイグニッションにも入ります。 バスに乗り始 ...

  • 追加メーター4眼化/メーターハーネス室内通線、ハブ防錆塗装、ハザードスイッチ増設

    整備手帳

    追加メーター4眼化/メーターハーネス室内通線、ハブ防錆塗装、ハザードスイッチ増設

    完成画📷❗頭の中のイメージが具現化され動き出したバイザーのお陰でフロントウィンドウへの映り込み無しだ👍いや〜素晴らしい♪自画自賛✌ では、本シリーズの整備手帳最終話、時系列でお届けする他の作業も ...

  • ヘッドライト内側の水滴取り

    整備手帳

    ヘッドライト内側の水滴取り

    急にびっしりと水滴が。内部の水量が多すぎるとこうなるようですが、原因ははっきりせず。まずヘッドライトを外します(省略) バルブを全て外して、通気をよくします。ドライヤーにガムテープで繋げたホースをハ ...

  • 車高調からエアサス化② / 配線、ホース取り回し / クラウン 220 224

    整備手帳

    車高調からエアサス化② / 配線、ホース取り回し / クラウン 220 224

    正解がわからない素人が感性だけで初めてやった作業記録。エアーホース2本をラゲッジルームから車内を通し、エンジンルーム、各タイヤハウスへ送る作業。最低限、鉄ハンガーとラスペネ(とか潤滑剤)は必須。わた ...

  • 2つの下地処理は大変

    整備手帳

    2つの下地処理は大変

    本日は1日中曇天の予報なので洗車と時間の掛かる下地処理をしました。 いつものように足回りから洗っていきましたが毎回手間を取られる事があります。 ホイールを洗浄したのに必ず残る黒い汚れ。洗浄前はここま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ