アンプ キッカー 調整に関する情報まとめ

  • スピーカー交換・アンプ取付

    整備手帳

    スピーカー交換・アンプ取付

    備忘録として、一年前の作業です。うちのヤリスは2スピーカー車で、ドアの下の方からぼんやり音が聞こえてくる感じでさすがに音質が厳しい。。ということで交換することにしました。 スピーカー交換は他の車で一 ...

  • LC500をモレルスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    LC500をモレルスピーカーでサウンドアップ♪

    レクサス・LC500の事例紹介です。レクサスの歴史は、1989のLS(日本名セルシオ)から始まっていますが、初期段階では、このLSと、元カムリプロミネント(次いでウインダム)のESの2台体制でスター ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D2400

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D2400

    オーディオを交換するタイミングでシステムアップしてみました。ナビやオーディオ内蔵アンプは50W×4chとなっていますが、定格は25W×4chです。せっかくスピーカーにKicker ...

  • サブウーハー追加

    整備手帳

    サブウーハー追加

    現在マルチ接続のフロントスピーカー、トランクにKICKERサブウーハーの配置。遅延というか低音が離れて聞こえてくるので、運転席シート下にサブウーハーを追加してバランスを取りたいと思います。画像に写っ ...

  • ブログ

    オーラのオーディオを妄想する2506

    オーラはオーディオレスで発注、自分で組みます。どうするかあれこれ妄想、経過を忘備しておく。・システム構成今回も内蔵アンプ、デジタルクロスオーバーを使ったネットワークモードで行きます。久しぶりにサブウ ...

  • KICKER KSC6704

    パーツレビュー

    KICKER KSC6704

    レクサス プレミアムサウンドシステムを遊ぶ(第二弾)ドアスピーカーの交換を実施(DIY・ポン付け対応)。前後左右あわせて計4ユニットをKICKER製へ換装した。前回交換済みのダッシュボードスピーカー ...

  • Sonic Design TBM-77Bi

    パーツレビュー

    Sonic Design TBM-77Bi

    奥様より、音漏れひどすぎっていうツッコミがきており、色々やってみたり調べたがどうしようもなく、音漏れしないという触れ込みのソニックデザインにドアウーファーだけしてみました。これに、サブウーファー入れ ...

  • ドアスピーカー

    整備手帳

    ドアスピーカー

    ようやく夜も暖かくなってきたので、ドアスピーカーの設置作業を行いました。費用を抑えたかったのでナビの内蔵アンプだけで鳴らすつもりで作業を進めました。 ドアパネルは簡単に外せますが、スピーカーコードを ...

  • アンプ導入してみた

    ブログ

    アンプ導入してみた

    キッカーのセットで低音はしっかり出てるのでカロのGM-D2400をいれて中高音強化!狙い通りにいい感じになりました、ただキッカーのパッシブがツイータ側が8Ωを想定しているので厳密にいうとクロスオーバ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ