エンブレム 水垢 綿棒に関する情報まとめ

  • AZ シリコンオイル

    パーツレビュー

    AZ シリコンオイル

    整備手帳にも上げたのとほぼ同じ内容ですが…エンブレム廻りやドアミラー根元の水垢?ワックスやコーティング剤の拭き残しって時間が経過すると固着しなかなか普段の中性シャンプー洗車では落としきれずに残ってし ...

  • 花粉時期洗車 2回目

    整備手帳

    花粉時期洗車 2回目

    花粉&黄砂の時期、いったい何回洗車するのかを試しに記録してみたいと思います♪(^_^;)基本、2週間毎の洗車でショボ雨に降られ汚れたら洗車…まぁ、機械洗車ですが…(笑)取り敢えず、今シーズン ...

  • ひたすらキレイキレイする

    整備手帳

    ひたすらキレイキレイする

    最近までワンオーナーで大切にされていた車だと思います。でも洗車機や普通の人による洗車ではルーフの隙間に長年の黒ずみが溜まっています。自分のジムニーは『やること山積み』&『塗装が死んでる』ので ...

  • 洗車で気になり

    ブログ

    洗車で気になり

    洗車で気になるところの筆頭はエンブレム。綿棒でクルクル磨きました。それから、ドアの配線カバー、バンパーの装飾。今回、プラスチックやゴム類はシリコンスプレーを吹き付けてやっつけました。手っ取り早くツヤ ...

  • LA400Kダイハツコペン 固形ワックス施工(シュアラスターマスターワークス)

    整備手帳

    LA400Kダイハツコペン 固形ワックス施工(シュアラスターマスターワークス)

    かなり久しぶりに固形ワックスを使ってみました。手順通りにやれば満足のいく仕上がりになりますが、適当にやったり間違ったやり方だと残念な仕上がりになるだけでなく手間がかなり増えたりします。この手順は個人 ...

  • エンブレムの掃除

    整備手帳

    エンブレムの掃除

    ホイール掃除用のブラシですが、エンブレムの掃除にも使えそうだと思い 洗剤でゴシゴシ天然豚毛100%とあるので傷が付く心配はなさそうかな🤔 文字の隙間は綿棒で擦ってみたものの… こびり付いた水垢は取 ...

  • IS整備手帳-180 洗車2023-6回目 & コーティング♪

    整備手帳

    IS整備手帳-180 洗車2023-6回目 & コーティング♪

    パーツ毎に分けての<水垢・鉄粉シャンプー>によるボディのメンテナンス作業も、ルーフを残して一回り終了します♬ ■本日のラインナップワークマンの作業パンツ&コロンビアのトレッキングシューズで足元を固め ...

  • 洗車して気になる事 スケールって何

    ブログ

    洗車して気になる事 スケールって何

    このブログは昨年の末にアップしたものです。 スケールの洗浄をテーマにいろいろやっていたのですが・・・追記 スケール取の新しい溶剤(トイレ掃除洗剤)を見つけたので施工します。 スケール落としの施工後に ...

  • N-BOX JF-3 グリル塗装

    整備手帳

    N-BOX JF-3 グリル塗装

    親のN-BOXを年末最後に洗車。グリルのハニカムの部分だけが、歯ブラシで洗おうがスッキリと黒くならないので外して黒塗装する事にしました。今までに何度か黒樹脂復活的なコート剤は塗ってましたが白焼けする ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ