オルタネーターb端子に関する情報まとめ

  • B端子カバーとバッテリー交換、その他諸々

    整備手帳

    B端子カバーとバッテリー交換、その他諸々

    まずはバッテリーのマイナスを外す。電装品いじる時の鉄則です。で、前回割れてたオルタネーターB端子カバーの交換。 同じ物を換えても良かったのですが、今回はこれにしました。 ゴム製のカバーです。 下はス ...

  • オルタネーター交換

    整備手帳

    オルタネーター交換

    エンジンルームからの異音(エンジン回転数に比例した「ウィーン」というモーター音)があり、電圧Loの表示が出ました。そしてその帰り道、ついに充電警告灯も点灯。オルタネーターが逝ったようです。中古で手に ...

  • マツダ(純正) オルタネーターB端子キャップ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) オルタネーターB端子キャップ

    オルタネーターを交換した時に割ってしまったカバーです。なくても良いような気がしますが…

  • マツダ(純正) オルタネーターB端子キャップ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) オルタネーターB端子キャップ

    以前、オルタネーターをリビルト品に交換したんですが、その時にこのキャップが割れてしまいました💦RX-8で検索してもらったら出てこなかったですが、みんカラで調べた品番なら出てきたので、ディーラーで購 ...

  • 年末も年始も1/365、だから作業日

    整備手帳

    年末も年始も1/365、だから作業日

    皆様、あけましておめでとうございます。旧年は、くだらない投稿にもお付き合いいただき、まことにありがとうございました。本年も引き続き、よろしくお付き合いくださいませ。と、年末年始もやる事だらけで(主に ...

  • オルタノイズフィルター CAP33 取付 車体装着編

    整備手帳

    オルタノイズフィルター CAP33 取付 車体装着編

    前回下準備は終わらせたので早速取付ます。まず、第一にオルタネーターに接続するのでバッテリーマイナスは外した方がいいです。 オルタネーターの位置ですが、かなり奥にあります。エアクリーナー外さないとアク ...

  • cap33取り付け

    整備手帳

    cap33取り付け

    オルタノイズ対策としてヘリックスのcap33 ノイズサプレッサーを購入しました。まずは下準備として8awgのパワーケーブルを繋ぎます。長さは現場で合わせるため長めで用意しました。ここのコネクタは付属 ...

  • <FD>エンジン降ろし準備⑧・・・事前準備完了?

    ブログ

    <FD>エンジン降ろし準備⑧・・・事前準備完了?

    連休最終日も朝からガレージに籠ってエンジン降ろしの準備。エンジンハーネスとセンサー類のコネクター外しから。オルタネータB端子&カプラー、エアコンコンプレッサのマグネットスイッチ信号、ア-ス線、ノック ...

  • トヨタ(純正) オルタネーターB端子用キャップ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) オルタネーターB端子用キャップ

    ブランド:トヨタ(純正)部品名称:キャップ部品番号:82823-22050数量:1製造国:日本国購入単価:429円(税抜き)購入数量:1購入日:2024年09月09日

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ