ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
行ってます…。5/25日曜日ですね~。この日の為にKX85ⅱを弄ってました。本来は「第5回2スト林道ミーティング」でしたけど。前日の雨と当日も小雨となったので延期となりましたが。2台だけですが下見を ...
このまえダイアフラムとジェットニードルを交換したので今回はフロート室を開けて残りのジェット類を交換。キースターの燃調キットを使用する。 スロージェットは純正と同じ#35を使用。 メインジェットも純正 ...
エイプを所有しはじめて丸8年。こまごまとした消耗パーツを交換しながら乗り続け、大きな不具合も無く現在に至るのですが…。はじめて5ヶ月以上エンジンを掛けずに放置してしまいました。最後に乗ったのはたしか ...
ヤフオクでポチりましたYB-1FOURですが…まず搬送時にミラーを外したかったのですが、緩まなかったので仕方なくハンドルスイッチ部からひねって車に載せました💦2月16日に改めて緩めようと気合い入れ ...
外しておいたキャブレターを分解していきます。戻すときの参考に細かく記録しました。パーツクリーナーを吹きましたが、外観はあまり綺麗にならず。 エアスクリュー、スロットルストップスクリューを緩める前にど ...
ガソリンタンク内の錆や汚れからしてフロート室にも砂鉄等が入り込んでいると想定していましたが、汚かったのは外観だけで、中はバラす必要もないくらいきれいでした。タンク内のストレーナは良い仕事しているよう ...
現在も、後輩のところに居候中のZOOK君。最近は調子が悪く、アイドリングはするが、スロットルを開けるとエンストしてしまうそうだ。これはメインジェットの詰まりだろうと推測してキャブレターをオーバーホー ...
50のままで乗っていた頃からちょっと息継ぎをしたり始動困難になったり一度はちゃんと診なくてはと思っていたキャブレター。ボアアップを兼ねてバラしてみることにしました。本体を外すのは難しくなくて段取りが ...
カブリ気味になってしまったので、キャブレターをオーバーホールしてみました😆 エアークリーナーBOXを外してから接続配管(ガソリン/オイル)とオートチョークとトップを外して〜ネジいっぱいだから無くさ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
我が家の🌹薔薇
KUMAMON
756
M3は効くらしい
1116
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443