ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ステルスミラーウインカー付き羽無しパニガーレなのでミラーのところに羽付けました。大陸製ステルスミラーLEDウインカー付きウインカーは流れるタイプです。
交換の経緯は整備手帳にも載せました。小型のバーエンドです。この前のステルスよりは視角はマシ。腕が写り込まないので、そこそこ見えます。何より開放的になるのと、恰好が低めになる事によりカッコいい。(ちょ ...
先週のツーリングで息子に立ちごけされた折れてしまったステルスミラー。ノーマルに一度戻したものの、一度カスタムミラー沼にハマっているので、友人が使わなくなっていたバーエンドを付けたくなってしまって、ま ...
KITAKOのスーパースロットルパイプ、Luminousのアルミラバーグリップを取り付けます。スロットルパイプが533円、グリップが1280円、Daytomaのグリップボンドが525円。正直、ボンド ...
最近の純正のカッコいいミラー風ですポテっとした純正から交換かなり見やすく、お値段も3000円とそう高くないので満足です若い頃はステルスミラーとかアンダーミラーとかつけてましたが、ビッグスクーターなの ...
重量感凄いです。当然、後ろは見えやすくはありませんが…スタイル程、見えないわけでもありません。
ノーマルミラー意外と大きく、場合によっては邪魔になる。 ステルスミラー折りたたみのミラーではなく、あえてロードモデル向けの小さなミラーにしてみる。 ミラーモード ステルスモード かなりスリムになりま ...
ミラー交換 ステルスミラーなる物をネットで発見。早速、ポチって取り付けてみた。 ステルス状態。ウイングスタイルがイケてます。 ミラーモード ミラーは小さく、視界良好とは言えません。
後方(特に真後ろ)の確認ストレスが限界を迎えたステルスミラー。気づいたらストレスミラーになってました。笑ドラレコを設置してリアカメラをモニターに出力するのも考えましたが、モニターの照度が日中の明るさ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
🥢グルメモ-955- 広州 ...
369
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348