ダイソー アクリルラッカースプレーに関する情報まとめ

  • ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム

    キーホルダー穴がありません?初めはUVレンジで補修でしたが洗濯機攻撃で再び破損、今回はダイソー強力接着剤で欠損部分を再生しました。色ははダイハツブラックマイカで、塗料はウレタン並みの硬さが売りのソフ ...

  • ダクトをダイソーラッカーで塗装してみた。

    整備手帳

    ダクトをダイソーラッカーで塗装してみた。

    ダイソーで買ったアクリルラッカースプレーです。シルバーでありながら艶ありです。ダクトが熱でやられたのかガサガサの白ボケなので塗ってみました。 色が純正とよく似ていて程よく艶もあり満足です。クリアも塗 ...

  • アッパーマウントの水溜まり問題

    整備手帳

    アッパーマウントの水溜まり問題

    多くの方がやっておられるダイソーのシリコンケーキ型ですが、見た目もいいし自分も着けようと近郊のダイソーを5軒程探しましたが……何処にもないので代わりになりそうな物を買い、加工して作ってみる事にしまし ...

  • はらたいら温泉

    整備手帳

    はらたいら温泉

    ババンがばんばんばん♪♪♪ババンがばんばんばん♪♪ 初期のゴリラってハンドルの中に配線入ってて 抜くのも 入れるのも大変、だからちょっと出したまんま塗装作業だからやりにくいです。配線、ウィンカースイ ...

  • サイドディフェーザー製作・取り付け

    整備手帳

    サイドディフェーザー製作・取り付け

    ①型紙作成製作したいサイズを車両から採寸して厚紙にて作成しました。 ②材料切り出し素材はEVA素材を使用してみました。素材選定にあたっては、1.軽い2.耐候性がある3.加工がし易い4.安価の4点を考 ...

  • A型(?)用グリルちょい加工+取付

    整備手帳

    A型(?)用グリルちょい加工+取付

    僕のレガシィさん(C型)は、元々付いてたグリルがサーフェーサー状態で悲惨だったので、塗装ついでにエンブレム赤くしたり、純正プラのメッシュをカットしてアルミメッシュに変えたりして、個人的にはスポーティ ...

  • 整備手帳

    転倒事故後の応急処置

     路面左側に転倒したので、左側面がやられた。ヘッドライトレンズフレーム左面陥没(レンズ割れは無し)、ヘッドライトカバー割れ、左前ウインカー傷、左前ウインカーステー折れ(曲がり)、左ステップゴム破損、 ...

  • ダイソー アクリルラッカースプレー

    パーツレビュー

    ダイソー アクリルラッカースプレー

    なんと!120mlに増量されました!!前は何mlだったのかな?(笑)エンブレムの塗装に使いました(^^)

  • 自作メーターホルダー その4(パネル編-完成)

    整備手帳

    自作メーターホルダー その4(パネル編-完成)

    前回に続いて、パテ盛り整形を行います。以下の材料を用意。ポリパテ(ホルツ カタロイペースト1kg)・・・\3,528ファイバーパテ(ロック キティーヘアー1kg)・・・\2,750UVパテ(ホルツ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ