ピカール ホワイトダイヤモンドに関する情報まとめ

  • ブログ

    久々に磨き直し

    こんばんは、naoyaです朝起きたら遂に! 髪に白髪が混じってました 👨‍🦳前の日に飲んだ飲み物の色とかに染まったら面白いと思うその髪の黄色…お前昨夜ビール飲んだろ! みたいな 🍺さて、雨で捗 ...

  • モール磨き

    整備手帳

    モール磨き

    モールに白い斑点模様が付いてきた。酷くなると削らないと落ちないらしいので今のうちに磨きます ピカール、ワコーズのメタコン等も持っていますが1番細かそうなホワイトダイヤモンド+電動ドリルで磨いてみます ...

  • シュルツラボラトリーズ WHITE DIAMOND

    パーツレビュー

    シュルツラボラトリーズ WHITE DIAMOND

    先日のマフラー磨きで使いました。ピカールであらかた磨いてから、コレで仕上げる♪といった感じです♪ 

  • マフラーエンドピカピカ計画✨

    整備手帳

    マフラーエンドピカピカ計画✨

    お友達のまるちゃんサンに教えて頂きながら、今日から作業開始しました。まずはまるちゃんさん、お忙しい中何度もやり取りありがとうございました🙇‍♂️とりあえず第1回目の今日はピカールで手磨き✨これがな ...

  • 今年初のコイン洗車

    整備手帳

    今年初のコイン洗車

    年末年始にかけて洗車機にブチ込んで済ましていたのですが、そろそろ手洗いしないと取れない汚れが目立ってきましたので、近所の古いコイン洗車場まで行って来ました。コースはお馴染みの水コース×2で ...

  • 『MOON EYES SPEED MASTER』その後

    整備手帳

    『MOON EYES SPEED MASTER』その後

    先月、「神」の協力で久し振りに清水の舞台から飛び降りてやっと手に入れた「MOON EYES SPEED MASTER」希望する「マググレー」なんですが以前のオーナーは全くメンテナンスしていなかったよ ...

  • 右往左往(その2)に向かうはずが迷走

    整備手帳

    右往左往(その2)に向かうはずが迷走

    昨日、仕事帰りの途中フロント右ウインカーの不点灯を確認、危険なためトランクキャリア取付よりも優先順位は高く本日はLED球交換からスタート当初インナーフェンダーを外し交換と思いましたが、来月は11月そ ...

  • ジェネレーターカバー磨き2 コンパウンド編

    整備手帳

    ジェネレーターカバー磨き2 コンパウンド編

    ペーパーで磨いたので残りはコンパウンドかけていきます。まず、今回初使用のピカール ラビングコンパウンド。なるほど、いい感じに荒い!想像通りで嬉しい。15μらしいです。番手で言うと1000番相当らしい ...

  • 武川サイドカバー型キャッチタンク取り付け

    整備手帳

    武川サイドカバー型キャッチタンク取り付け

    遂に買いました!やっぱ右側もカバーにしたいので!早速取り付けなんですが 全然光って無いので磨きます! とりあえずピカール写ってきました メタコンまぁまぁ傷見えないくらいには ホワイトダイヤモンド光に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ