マフラーカッター リアバンパー 溶けるに関する情報まとめ

  • K-produce nice リアサイドカナード

    パーツレビュー

    K-produce nice リアサイドカナード

    リアバンパーの左右に取り付けるカナードです。リアの腰高感が解消されます。色はカーボン調で、グレーっぽい色合いになります。どのボディ色とも合うかと思います。取り付けは両面テープとタッピングビスです。フ ...

  • 下回りのサビ対策とマフラー耐熱塗装

    整備手帳

    下回りのサビ対策とマフラー耐熱塗装

    フロントパイプ交換作業のためのリフトアップの機会を利用して、下回りに少し見られた錆止めとリヤパーツ(タイコとエキゾーストパイプ)に耐熱塗装を施した。 数多くのカプチーノを専門的に見ておられる整備士の ...

  • HKSサイレントパワー交換

    整備手帳

    HKSサイレントパワー交換

    HKSサイレントパワーマフラーに交換します。アクセルレスポンス重視で購入しました。マフラーカッターなどは、形状や取付け間違うとリアバンパーが熱で溶けるので注意必要です。 HKSから取付け指定のホンダ ...

  • アルミ履きました。👍

    ブログ

    アルミ履きました。👍

    とりあえず、スポテク履いてみました。予想通りリアはフェンダー干渉してたので、何処の家にでもあると思われるエアーソーで5ミリ位カットして、途中よりサンダーで少し慣らしてタッチペンで色塗りして終了。リア ...

  • リアバンパーマフラー焼け補修&マフラー交換

    整備手帳

    リアバンパーマフラー焼け補修&マフラー交換

    VISION N1マフラーで焦がしちゃった部分を補修します。マフラーリングを強化タイプに交換したらバンパーとの隙間がなくなりそのままにしてたら溶けちゃったと。画像では純正マフラーになってます。N1は ...

  • 4本出しマフラー取り付け

    整備手帳

    4本出しマフラー取り付け

    マフラーカッターが届いたので取り付け開始!とりあえず超絶ナナメマフラーをカットしちゃいます 後はネジで取り付けてワイヤーを付けたら完成!と言いたい所だがめっちゃリアバンパーに当たってない!?え?これ ...

  • ブログ

    パツンパツン

    日曜日に厚木で給油した後に、それまで気になっていたフロントガラスの内窓の汚れを拭き取るべく、窓拭きをトランクから出そうとした際、何がきっかけだったか忘れてしまったのですが、燃料タンクの換気用のエキス ...

  • ユアーズ マフラーカッター

    パーツレビュー

    ユアーズ マフラーカッター

    今回、実家に帰省したタイミングで手伝ってもらい装着!見た目は少しスポーティーになり満足✌️ただ、通販サイトのレビューで熱さが原因でボディーが溶けてしまうとの投稿を見つけたので、少し不安ですが、とりあ ...

  • ハイウェイスターのリアバンパーに交換

    整備手帳

    ハイウェイスターのリアバンパーに交換

    純正のリアバンパーが去年(2021年)の4月頃にガレージの支柱にバックで軽くぶつけたり、2ヶ月くらい前にマフラーカッター装用で溶けたりして見栄えが悪かったので交換しました。反射板の形状はこちらの方が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ