12v usb 自作 電源に関する情報まとめ

  • 自作 USB電源

    パーツレビュー

    自作 USB電源

    電熱グローブ等で必要になり止む無く搭載。電源(12V)は使わてないポジションライトの配線から拝借。

  • トップケースにハイマウントストップランプ取付

    整備手帳

    トップケースにハイマウントストップランプ取付

    いきなり完成画像です。元々、このSHADのSH40カーゴは前に乗っていたVストローム650XTから移植しました。LEDテープを3本内部に貼付しています。問題なく動作しました。トップケースを付けるとブ ...

  • ポータブル電源(自作)1200wh

    ブログ

    ポータブル電源(自作)1200wh

    車中泊とかしないので、滅多に使わないのですが。。。LiTimeのタイムセールでポチッとしてしまいました。ケースは3mmアルミ複合版です。アクセサリーの沢山着いたメーカー製と違い自作感が満載ですWW接 ...

  • LIKENNY DC-DC USB 昇降圧コンバータ

    パーツレビュー

    LIKENNY DC-DC USB 昇降圧コンバータ

    メルセデス・ベンツのエアコンベントのイルミに活用したものです。密林で3個セットで¥924。当初エアコンベントのアンビエントイルミが64色でRGBのLEDにそれぞれ違った電圧を与えれば色調整 ...

  • オーディオケース作成

    ブログ

    オーディオケース作成

    先日ブログアップした自室オーディオのケースを作成しました。アルミケースを加工して使えば見栄えも良くなるけど、ちょうどいいサイズだと3万円近くするので木材を加工して作ります。まずは設計図。9種類の板・ ...

  • OPMID クリップグリップヒーター DC12V/コントローラー付き L1203 取付

    整備手帳

    OPMID クリップグリップヒーター DC12V/コントローラー付き L1203 取付

    OPMID製 グリップヒーターを取付選定理由は以下の感じです。取り外しが容易グリップへの縛る必要が無い安価である他のタイプで同メーカー品で、グロム向けとしてエンデュランスから出ていますが、V STR ...

  • 【自作】光る!ボックススピーカー計画 の巻 その3

    ブログ

    【自作】光る!ボックススピーカー計画 の巻 その3

    前回、蓄光テープでロゴを光らせる計画を完成させたのですが、やっぱりちゃんと光った方が当時の雰囲気を味わえるんじゃないかと思い、新年初始動!いろいろ考えたのですが、とりあえず失敗例から(笑)①ソーラー ...

  • ヤマハ GEAR (ギア) UA08J

    愛車紹介

    ヤマハ GEAR (ギア) UA08J

    通勤用、ちょいコンビニ、買い物用カスタマイズ全部自分で作業してます。〇4系統アクセサリー電源(デイトナ)〇USB AA(カエディア)〇USB タイプC (PD)(カエディア)〇ブレースバー(カエディ ...

  • 【えっソーラー?RAV4もサステナブル?】

    整備手帳

    【えっソーラー?RAV4もサステナブル?】

    以前から興味のあったソーラー発電、200V、6kwのEV用充電器は付けたが屋根にはソーラーパネルは高すぎて断念。V2HもRAV4にCHAdeMOが無いため断念。平日は乗らずにガレージで眠っているため ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ