2zr-faeに関する情報まとめ

  • 俺のオーリスがNAなのにこんなに馬力が上がる訳が無い【物言い回答版】

    ブログ

    俺のオーリスがNAなのにこんなに馬力が上がる訳が無い【物言い回答版】

    【※注釈※】多方面からの物言いが付いたので、改めて損失補正値無しのグラフも掲載して、加筆修正し再アップします。暖かくなり、夏タイヤに履き替えたので、柿本レーシングでパワーチェックをやってきました。お ...

  • 中間パイプ比較

    整備手帳

    中間パイプ比較

    最近他車種(ヴィッツ?)用の面白そうなマフラーを買ったらフランジが全然合わない事故を起こしまして、仕方ないので(純正は車検用に残して)加工する用の中間パイプを買いました。せっかくなので見比べてみます ...

  • プラグ交換

    整備手帳

    プラグ交換

    おそらく一度も交換されていないと思われるためプラグ交換します!もちろんイリジウムRXです!両貴金属しか勝たん!2ZR-FAEは94493です。 プラグは碍子部分が陶器で出来ているので壊さないためにも ...

  • ブログ

    トヨタが生んだ欧州車

    どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになります…。実は2回程購入を目論みましたが、こういうのはタイミングですねぇ…(苦笑)生活条件を満たさない箇所があり、毎度決め手に欠けちゃう ...

  • レゾネーター撤去+120T用エアインレット流用

    整備手帳

    レゾネーター撤去+120T用エアインレット流用

    18系オーリスの2ZR-FAE搭載車はインテークにゴツいレゾネーターが装着されています。(8NR,1NZは非装着)せっかくEXARTのサウンドクリエーターで吸気音増幅してても、純正レゾネーターで消し ...

  • 純正クラッチ交換

    整備手帳

    純正クラッチ交換

    ディーラー(GRガレージ京都伏見)にて、純正部品でクラッチ交換を行いました。距離も105430kmと10万キロを超えており、先々月に坂道でクラッチが滑ったので、交換に踏み切ることにしました。その後も ...

  • トヨタ(純正) ZRR70W 純正エキマニ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ZRR70W 純正エキマニ

    トヨタ純正エキゾーストマニホールドZRR70W ノア 3ZR-FAE(2.0L)用です。それをオーリス(2ZR-FAE 1.8L)に純正流用しました。東南アジアの方では、メジャーなチューニングだそう ...

  • 「レビンといえば2ドアでは?」

    ブログ

    「レビンといえば2ドアでは?」

    トヨタ 新型「レビン」中国で発表に「日本は出ない!?」「レビンといえば2ドアでは?」反響集まる 2023.03.29 くるまのニュース編集部 [写真・画像] 中国向け新型セダン「レビン」のフロ ...

  • ブログ

    オーリスRS(6MT)ミッション流用チューニング情報

    ここでは、日頃オーリスRS乗りの皆さんがパーツが無いとお嘆きである為、情報共有と提供を行なう。オーリスRS(6MT)に使用されているミッション形式はアイシンBG6(EC62、EC60系)代表的な使用 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。