link ecu g4x xtremeに関する情報まとめ

  • LINK ECU LINK G4X XTREME

    パーツレビュー

    LINK ECU LINK G4X XTREME

    G4XシリーズのWire-inタイプお師匠様より借りている高級ECU5機種ある内の上から2番目のモデルかな?Plug-inのWRX V11はこのXTREMEをベースにしているそうなもちろんWRX V ...

  • ブログ

    LINK G4X 投入!

    完成した、変態仕様のEF-VEエンジン(笑)フルに加工したので、吸排気効率は、爆上がりしているハズ。燃焼室の形状変更で、燃焼状態も当然変わります。こうなってくると?ノーマルECUでは、燃調やら点火時 ...

  • LINK ECU G4X Monsoon

    パーツレビュー

    LINK ECU G4X Monsoon

    LinkのG4Xシリーズの4気筒対応モデル。Atomと比較すると、DIは2→4、ANは3→4になります。ANについては最低限車両を動かす為の接続に「TPS」と「MAP」の入力をしますが、Monsoo ...

  • ブログ

    ヨメ32GT–R

    そう言えば…書こう書こうと思ったまま放置していたヨメBNR32。動き出してからかなり時間が経っているけど、ヨメは全く乗る暇なくすっかりアタシのおもちゃと化してるwECUをG4+プラグインからG4X ...

  • LINK G4Xその1

    整備手帳

    LINK G4Xその1

    タービン交換に備えて流行りのLINK ECUを購入してみました。本来ならショップに丸投げするのが正解ですが試しに始動させるところまでやってみようと思います。備考として車両は前期ターボMTフルノーマル ...

  • ブログ

    フルコン投入

    エアフロレスにする為フルコン導入しました。LINK G4X のXTREME にて制御です元々LINK G4Xにはエボ10用が無いので色々試行錯誤して頂きながらセッティングしてもらいました。ECUのバ ...

  • LINK G4X XTREME X

    パーツレビュー

    LINK G4X XTREME X

    Z33のVQ35DE載せ換えに伴い、純正のECUが使えない&データがあるこちらで制御することになりました。このデータをベースにセッティングします。

  • ブログ

    電脳

    なぜだか我が家の車は ECUが同じwヨメのBNR32はLINK G4+ Plug−inをハーネス引き直して使用。 ムスコのスイスポはLINK G4X XtremeをピギーバックS15 Spec−GT ...

  • なぜか検索で出てこないLink G4X  XTREME

    パーツレビュー

    なぜか検索で出てこないLink G4X XTREME

    相変わらずどうでもいいメーカーばっか登録されていて、入力もうまくいかないのでご容赦ください。G4Xシリーズでも上位モデルであり、電スロ化するならG4+ATOMよりアップグレードため採用。電スロ化に加 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ