rb25det コンピュータに関する情報まとめ

  • 「WHERE DO YOU GO FROM HERE?」

    ブログ

    「WHERE DO YOU GO FROM HERE?」

    前回のあんな、無理矢理更新記録を残すためだけの記事にまでイイねつけて頂いて。普段考えた記事より良いのか。昔、渡哲也が「自分がやりたいものは売れない。やりたくないものは売れる」と言った ...

  • 日産(純正) AACバルブの簡単復活方法 (RB26DETT/RB25DET)

    パーツレビュー

    日産(純正) AACバルブの簡単復活方法 (RB26DETT/RB25DET)

    過去に複数回、この部品の分解整備を実施したが、備忘録として記載が無かった為、改めて載せる事にした。本件は、簡単な作業なので一定の整備スキルが有れば出来るだろう。もし可能ならば、中古のAACバルブ ...

  • Mine's VX-ROM for NISSAN

    パーツレビュー

    Mine's VX-ROM for NISSAN

    燃調合わせレスポンス向上ブーストカットスピードリミットカット他細々されたECUですやはり、コンピュータチューンは手軽ですぐやるべき事ですね笑これでガツガツ攻め立てれます一応ブーストアップ対応ですが、 ...

  • ノーブランド チューニングECU

    パーツレビュー

    ノーブランド チューニングECU

    15年程前からWGC34後期 NEO6 NA用のチューンドROMを探していましたが、34ステージアが現役で販売されていた当時から、どこからも販売されていなかったようです。(※1)後期のNEO6 NA ...

  • 日産自動車の純正感を残しつつイジってます

    クルマレビュー

    日産自動車の純正感を残しつつイジってます

    4ドアの実用性にR33スカイラインのRB25DETを載せ替え!R33スカイラインの4ドア乗れば良いでしょうけど高いし形はA31セフィーロが好きだったのでこの仕様です。4ドアでも軽快に走ってくれるのは ...

  • ブログ

    (元)愛機紹介

    これは10年以上前の昔話です。ECR33(RB25DET)スカイラインサーキット仕様(ナンバー付)車高調 : テイン製タービン : GT2540(アクチュエーター制御)エンジン : ノーマル(シャシ ...

  • ECU交換

    整備手帳

    ECU交換

    あまりにも調子の悪いスカイライン、燃料周りは出来るところはやり…。でもやっぱり、不意にストール。FPRとか交換した意味よ…と思えど、・9万kmほど使った燃料ポンプ・28万km無交換のFPR(↑ついで ...

  • RB25 NEO6のトラストのピストン&コンロッドセット

    ブログ

    RB25 NEO6のトラストのピストン&コンロッドセット

    RB25DET NEOエンジンのトラストのピストン&コンロッドセット。20万キロ走ったNEO6に組み込むということで、ボーリング加工に出す。コンロッドはアメリカMANLEY製のH断面コンロッド。初め ...

  • パーツレビュー

    オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC Ver.3

    付き合いのあるショップの体感イベントにて入れました。実は過去(20年前w)にRB25DETに同社のツープロのコンピュータを入れていて、微妙だったんです。ハイブーストの方がローブーストより遅い、パワー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ