ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ミラ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • リアスポイラー 取り付け

    コルトのリアスポイラーを表裏丁寧にボディー同色に塗装してもらって、ミラに組み付けました。塗装代は税込11,000円です。 ハッチの左右に穴をあけて固定し、フロント側は両面テープでしっかり固定しましたが、純正品ではないため、取り付けには苦労しました。 ハッチのネジをあまり強く締めると、フロント側前端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 17:48 ナイトセイバーさん
  • ムーヴサイドステップ 取り付け

    ムーヴ用のサイドステップをボディー同色に丁寧に塗装してもらい、組み付けました。塗装代は左右で税込22,000円です。 長さがぴったりだったので、前後は泥よけ用の穴にきちんと固定出来ました。 浮いてしまうサイド部分は両面テープではなく、2ヶ所車体に穴をあけてきっちり固定しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月15日 17:55 ナイトセイバーさん
  • L900系ムーヴのサイドステップ取り付け(ボロ隠し)

    買った時からサイドシルが腐食してて穴が… 天気が良かったので前に手に入れたサイドを付けてみた❗ 夜勤明けでやったので取り付け後の写真しか撮ってません( ̄▽ ̄;) リアのタイヤハウス周辺の腐食が酷いのでサイドは前後逆に付けてボロ隠し(笑) 因みに…付けた状態でラッカースプレーのシルバーで塗装してやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 13:49 @kobaさん
  • スキッドプレート取り付け

    巻き込み防止とフレームや内蔵(笑)を守るためにスキッドプレートつけませう ヤフオクで縞板加工屋さんに注文して作ってもらいました。カットと曲げはしてもらえます ドリルで穴開け加工します。ミラにあてがって位置確認して穴開けしました フレームにボルト止めします。 雨降っていて寒い。 ステーを加工して取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 11:04 かなたん@さん
  • ミライース純正スポイラー取り付け

    MAXにもつけましたがLA300s純正スポイラーつけませう 純正品番76851-B2051 ハンドドリルで下穴開けてタッピングビスでとめるだけです。 作業していると良い感じに弄って良い音したキャリーが後ろに停りました。知り合いではないですが?? 通りすがりのダイハツ好きな人でした(笑)自分が弄って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月2日 09:00 かなたん@さん
  • フェンダーモール取り付け

    少しだけタイヤはみ出してるっぽいのが気になるのでなんとかします。 若かったらフェンダーを手で引っ張ってますね(爆) 1mmくらいはみ出てるかも? フェンダーモール貼り付けました 上から見て大丈夫。 横から見ても大丈夫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:32 かなたん@さん
  • フロントホイールオープニングエクステンション取り付け

    ミライースLA350s純正のフロントホイールオープニングエクステンションをつけませう。 ストレーキってやつですね フロントバンパー見るとここにつけてと言わんばかりの場所があります ハンドドリルで下穴開けてビス留めしました MAX純正スポイラーつけているのであまり風が当たらなさそう(笑) 効果あると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月27日 20:49 かなたん@さん
  • 夏の工作 ボンネット編 続き

    純正ボンネットに穴開けたところの続きです ダクトから雨水が入らないように蓋を作ります。周りにはモールつけてます ボンネットはカーボンラッピングです 裏はこんな感じに ダクトを貼り付け。ドリルで穴開けてからネジ止めしました びふぉー あふたー。 ちょっとやんちゃになってしまった(汗) 一応1kgの軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 08:30 かなたん@さん
  • リヤストレーキ取り付け

    LA350sミライース純正のリヤホイールハウスプレートをつけませう 純正サイドシルガードをつけているので加工しないとつけられませんね でっぱりをカッターでカット 3Mの両面テープで仮固定 タッピングビスでサイドシルガードに固定しました こんな感じです。効果あると良いのですが。 タイヤ溝無い(笑)黄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月2日 09:10 かなたん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)