ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー位置変更

    マフラープッシュを変更し、マフラー位置を上げました。 今までのは、少し間が抜けていたのですが、今度は位置が上がりGOOD! 右変更前、左変更後・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月5日 16:06 トラッチさん
  • マフラー出口溶接し直し

    この前作った男の単管マフラーですが 出口が右に寄りすぎて 今日高速走ってきたら バンパーがちょっと溶けたw なので一旦屈折してる手前から切り落として 約1cmほど詰めて再溶接。 とりあえず画像は加工前の位置 (出口右一杯に寄ってます) で、これが再溶接後! しっかりと真ん中に来ました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 18:42 ☆884works☆さん
  • マフラー塗装と補修

    センターフランジから後ろのパイプがだいぶ錆びていたので錆転換材塗っておきます。 モノタロウブランドのシルバーを買いました。 水性なので後の処理が楽です。 だいぶ濃い感じだったので少し水で薄めました。 ワイヤーブラシで浮いてる錆を落としてからペタペタと塗装。 朝塗装したのでなかなか乾かずエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 16:44 One night clubさん
  • マフラー擦り対策

    よく擦るんでやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月18日 18:06 TRペケペケさん
  • マフラー磨き~

    クリスマスプレゼントで届いた中古のDスポーツマフラー。磨いて綺麗にしませう ピッチや泥汚れ落としてからピカールとポリッシャーつかいました こんなもんかね 出口 早く取り付けしたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 19:30 かなたん@さん
  • インナーサイレンサー

    インナーサイレンサー固着していて抜けず‥スライドハンマーで引っこ抜くと大量の煤が‥ グラス布を巻き元に戻すと深いな音が静かに‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月11日 21:58 アウ"ァさん
  • マフラー底上げ

    車高が下がってタイコさん着地 こんなんじゃ走れませーん。 ワイヤーでシバきます。 ハンガーも使いました。 それをマフラー止めてるとこ全部にやると。 最低地上高あがります。 完成 ぼろい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 17:13 GXGXGXさん
  • インナーサイレンサー

    インナーサイレンサー入れたら静かにはなったけど音質が気に食わない という事でインナーサイレンサーに細工、適当に具合のいいパイプを用意して友人に頼んで切ってもらい、出口をテーパー加工してもらって色まで塗ってもらった、全部で十分ぐらいで出来たらしい(笑) それをインナーサイレンサーと組み合わせて クソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月2日 22:03 雪駄さん
  • エンジンルームから異音

    どこから聞こえるのか? 遮熱カバーからだ!! ネジが腐食している 金ハサミで切り取り 音は消えたがむき出しに 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故・破損等には一切責任を負いません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 10:42 Spec.Dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)