ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換。

    久々のクロミラさん弄り。 9月のミラバカ運動会でトドメを刺してしまったっぽいブロー気味のタービンをやっと交換することにしました。← 既にコアサポートとインタークーラー外れてますが・・・ さらに触媒を取り外すと作業が楽になります。 道具さえあればタービンと触媒をまるっと外す事もできますけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年12月12日 20:43 One night clubさん
  • インテークパイプとブローオフ交換。

    以前から分かっていたんですがビニールテープ補修で使っていたインテークが遂にヤバイ程度まで来たので交換しました。 純正のゴムホース加工の方が良いんですが、部品が超高いので解体したアバRの部品を使います。 ついでに仕事を放棄している純正ブローオフもHKSのブローオフに交換。 ブローオフ交換中に・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月20日 20:51 One night clubさん
  • ツインインタークーラー

    コペン用JB-DET 無駄にインレットパイプ長くねぇ? というわけで、またまたDA62から移植。 インタークーラーをもう一つ付けてみました。 この後、ステンレス板で簡易導風板?を作って取り敢えず完了! 果たして効果はあるのか? 単に吸気抵抗&重量増で終わるのか? 早速試運転に・・ 体調が良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 21:03 it's cool!さん
  • タービン交換(VQ29→VQ27)

    リビルドエンジンに付いてきたタービン(AT用)が遅かったんで旧エンジンの汚いタービンに換えてやった└(՞ةڼ◔)」 タービンを外すには工具が届かない為エキマニごと外す必要がある(図2) それに際してエアコンのコンプレッサーも外さんとだめです 心底エンジン載せる前に換えればよかったと思う(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月2日 02:34 TRペケペケさん
  • DXタービンキット取り付け

    作業前に、タービンのオイルインレットにオイルを入れて馴染ませます。やらないとブローの危険性が増します。 ナット類は浸透潤滑剤などで予め吹いておいた方がいいです。 キットにはスタッドボルトしかないので、ナット類は新品にした方がいいです。高確率で折れたりカジったりします。 前置きが長くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 00:06 '遮那,さん
  • TAKEOFF プッシュンバルブ取付け

    某オクにてTAKEOFF往年のプッシュンバルブのジャンクを入手しましたw サビでボロボロだったのでサビ転換剤を塗って、つや消しブラックで塗装します。 純正のインテークパイプを外して、プッシュンバルブを取付けます。 ホースが硬くて苦戦…(´・ω・`) フルトラを譲っていただいた時、箱にプッシュン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月10日 11:30 ちゃんりゅー@初心者ブレ乗りさん
  • EP91スターレット用ARCインタークーラー加工取付

    以前入手しておいたEP91スターレット用のARCインタークーラーです。 今回の吸排気系統のリファインにあわせて加工取付してもらうことに。 前置き配置も考えましたが、加工が大掛かりになりますし、フロント周りがゴツくなるのがあまり気に入らないので・・・ 純正のVQ27タービンのコンプレッサー出口サイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月9日 00:47 ゆーぱぱさん
  • タービン交換(VQ30→VQ29)

     前オーナーのおかげさまで、貴重なVQ30タービンがついていたミラだが、雪道をマジメに走るにつれてどうしても中低回転の加給遅れや、際限ないほどに掛かるブーストからややピーキーな出力特性になり走りづらさが感じられるようになってきた。 純正状態というものを体験せずに走り続けるのもヘンだし、AT用のVQ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月12日 22:26 Tamsonさん
  • タービン交換。

    はい、またブルジョアな兄貴からの依頼で色々準備してようやく部品が揃ったので蒼空ガレージ入庫です。 今回はタービン交換です。 なのでコアサポートを外して作業。 圧倒的に作業しやすいです。 遮熱板のボルトが1本焼きついて回らなかっただけで後はするするとスムーズに取り外しできました。 あっとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月17日 20:02 One night clubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)