ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ホイールキャップ再塗装

    3年前にホワイト塗装した純正ホイールキャップですが、剥がれが目立ってきたので再塗装します 色は同じDAIHATSU純正ホワイト09 今回は上塗りのみの簡単塗装にします 傷にならないように緩衝材挟んで置いたけど… あ~~悲しい😢😢😢 以前の残り 足付け抜きの手抜き塗装、バンパープラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 13:08 魚屋おやじさん
  • ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪

    耐候性皆無なビニールテープをレールに巻き付けてキャリア装着してましたが…当然ボロボロになってましたÓ⁠╭⁠╮⁠Ò ネット徘徊して購入しておいたTERZOさんのブツを本日いよいよ使いました♪ サイズのバリエーションなど色々有りそうですが、ウチはこの品番をチョイスしました。 ボロボロのビニールテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:48 しんちゃんですが、何か?さん
  • 備忘録 夏タイヤへ交換

    夏タイヤへ交換。2017年製造なのでひび割れがありもう交換しないといけないですがとりあえず取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 09:35 オミデさん
  • フードサポートクランプ取付

    記録用 2024.4.15 フードサポートクランプ取付 ミラココア 用ダイハツ純正部品 型式:L675 L685 部品名:フードサポートロッドのクランプ 品番:53455B2110 楽天市場にてスズキモータースより購入手配しました 部品代347円、送料380円で合計727円 ダイハツのディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 20:24 murakichiさん
  • ミラココア リアハッチハンドルのバネ外れ

    リアハッチのハンドルを引いたら、パキッ!と音がして、ハンドルの感触がバネで戻る感じが無くなり、プラプラになってしまいました。 そこでリアハッチ裏の蓋を外して、状況を確認してみたらバネが転がっていました。 良く観察してみると、ココにバネが収まっていたらしい。 バネの向きもあるので、収まりがいい方に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:27 かしわ@GBさん
  • ルーフラック取付

    ルーフレール用の取付箇所の間隔が430mmくらいでした ラックを中央にするとベースに乗っかるので助手席側はこの位置に 運転席側はパイプを外しました 物を乗せる予定は無くあくまで見た目重視なので… クロスホルダーで取付 バーの上に3mmのゴムシート ラックのパイプ パイプの上に2mmのゴムシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 11:48 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ルーフキャリア取付

    メーカー推奨はドアの隙間から前方300mm後方400mmですが… 前方200mm後方230mmにしました 取り付けはこの方の動画を参考にしました。 https://youtu.be/qSFaOHs0R9g?si=NgKKxcbZbB9KMBZL バーの幅が狭く不格好です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 11:38 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ルーフキャリア取付準備②

    10mmのレンチで締めてみた 左右には動きませんが…前後にずりました。 スクエアバーの長さは107cmのため両端には留めてません。 ココアは117〜らしい。 スクエアバーとキャリアのパイプの間に隙間があった。 ここにゴムを挟めば動かないかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 17:26 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 純正ルーフキャリア取付準備①

    ルーフレール専用キャリアをルーフレールの無いうちのココアちゃんに取り付けるために… 家にあった5cm幅で厚み3mmのスポンジゴムを折り曲げてココアのルーフキャリアのパイプとクロスホルダーの隙間に埋めて挟みました。 M6のナットは仮締めなので手締めです。 固定はされてますが、スポンジゴムが良いのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 20:50 むーみん谷のけんちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)